グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2009年08月31日
東京新聞に掲載されました2(実物)
先週、お知らせしましたが
東京新聞さんから掲載紙を頂きましたので、
あらためてご紹介させて下さい。

ウーン、フムフム・・・

「フルーツ忍者・梨之助」ってところがトテモ大事!
東京新聞さんから掲載紙を頂きましたので、
あらためてご紹介させて下さい。

ウーン、フムフム・・・

「フルーツ忍者・梨之助」ってところがトテモ大事!
2009年08月30日
夏の諏訪湖は毎日花火!(信州は良い!)
週末は上州にいられません・・・・。
何か因縁があるのかも知れません・・・。

諏訪湖では9月4日まで毎日花火があがります
花火師と観客の「以心伝心」も素晴らしいものがありました
(写真は携帯電話での撮影です ご勘弁を・・・)
何か因縁があるのかも知れません・・・。

諏訪湖では9月4日まで毎日花火があがります
花火師と観客の「以心伝心」も素晴らしいものがありました
(写真は携帯電話での撮影です ご勘弁を・・・)
2009年08月28日
2009年08月27日
2009年08月25日
2009年08月24日
秋田のなまはげ が呼んでいる・・・
先日は 梨まつりお疲れ様でございました。
関係者の皆さま、大変お世話になりました。
安田キリンさん、八面六臂の大活躍でした!
(助かりました)

少し先日の疲れが残っているようで・・・フフフ
あー、秋田に行きたい・・・(写真は なまはげ博物館より)
2009年08月23日
アンタ・・・・ 良くやったよ、梨之助!
本日、榛名湖にて行なわれた「梨まつり」。

梨之助!おまえ良くやったよ!偉いぞー!!!

「梨之助 大ぬりえ大会」会場はまさに、「興奮のるつぼ!」
子供からお婆ちゃんまで、みんなが楽しんだよ!
用意したぬりえは、全て終了!ありがとうございました!
優秀賞の発表は、9月中旬に 「戸田書店榛名店」に展示と
「はるなフルーツタイムス」公式サイトで発表いたします!
楽しみに待っててネ!
2009年08月21日
朝日ぐんま に掲載されました
いよいよ、群馬フルーツ代表戦も
本格化してきましたが、 群馬フルーツのエースストライカー
「榛名(はるな)」は、ますます絶好調でございます!
本日、8月21日(金) 朝日ぐんまさんに掲載されたそうです。
(私はまだ見ていません・・・・)

狙え全国区!榛名フルーツ王国
梨の収穫最盛期を迎えた県内最大の果物生産地・高崎市榛名地域で、「榛名のフルーツを全国ブランドに」との動きが急ピッチで進んでいる。7つの農園が共同でホームページを立ち上げたり、キャラクターグッズを製作。さらに、梨をはじめ梅やプラム、イチゴなど、フルーツ狩りが年間を通じて出来る観光拠点を設ける動きが本格化している。
(掲載文抜粋)
excellent!
この中でトテモ大事なのは タイトルの「狙え全国区!榛名フルーツ王国」。
「群馬」の知名度を追い越して 輝け日本の「榛名」!
しかし・・・と言うおか、遂にと言うか
まさか、憧れの 藤田俊哉選手 と記事が並ぶとは・・・
この1年間で随分躍進したなぁー・・・・
朝日ぐんまさんのサイト
http://www.asahigunma.com/
本格化してきましたが、 群馬フルーツのエースストライカー
「榛名(はるな)」は、ますます絶好調でございます!
本日、8月21日(金) 朝日ぐんまさんに掲載されたそうです。
(私はまだ見ていません・・・・)

狙え全国区!榛名フルーツ王国
梨の収穫最盛期を迎えた県内最大の果物生産地・高崎市榛名地域で、「榛名のフルーツを全国ブランドに」との動きが急ピッチで進んでいる。7つの農園が共同でホームページを立ち上げたり、キャラクターグッズを製作。さらに、梨をはじめ梅やプラム、イチゴなど、フルーツ狩りが年間を通じて出来る観光拠点を設ける動きが本格化している。
(掲載文抜粋)
excellent!
この中でトテモ大事なのは タイトルの「狙え全国区!榛名フルーツ王国」。
「群馬」の知名度を追い越して 輝け日本の「榛名」!
しかし・・・と言うおか、遂にと言うか
まさか、憧れの 藤田俊哉選手 と記事が並ぶとは・・・
この1年間で随分躍進したなぁー・・・・
朝日ぐんまさんのサイト
http://www.asahigunma.com/
2009年08月20日
2009年08月19日
安曇野と言えば・・・(信州行脚)
週末、群馬に居られない私は、
観光アイデアを学ぶため、
甲信越を中心に、あっちこっちにお邪魔してます。
信州の安曇野も、私のお気に入りプレイスのひとつです。
さて、安曇野のと言えば・・・

信州サーモン!

馬刺し!

黒澤映画で有名な「わさび農園」!
日本は広いです、ウンウン。
観光アイデアを学ぶため、
甲信越を中心に、あっちこっちにお邪魔してます。
信州の安曇野も、私のお気に入りプレイスのひとつです。
さて、安曇野のと言えば・・・

信州サーモン!

馬刺し!

黒澤映画で有名な「わさび農園」!
日本は広いです、ウンウン。
2009年08月18日
"榛" 出鬼没! 梨之助!
今週末 8月23日(日)、榛名湖にて
梨之助のぬりえ大会をおこないます。
(エエ、告知デス!)
グンブロをご覧の皆さまも、よろしければ是非起こし下さい。
また、9月には 違う会場で「梨之助」が登場するかも知れません・・・

今年はどうなるか わからんよー!
梨之助のぬりえ大会をおこないます。
(エエ、告知デス!)
グンブロをご覧の皆さまも、よろしければ是非起こし下さい。
また、9月には 違う会場で「梨之助」が登場するかも知れません・・・

今年はどうなるか わからんよー!
2009年08月17日
里見農園さん美味しい梨
「はるなフルーツタイムス」公式サイトもちゃっかり
立上がりましたので、このサイトを支える
勇猛果敢な7つの果樹園さん達を、紹介していきたいと思います。
第4回は 里見農園さんです。

新鮮な榛名の 「梨」 販売が始まりました

「有の実」梨の看板が目印の里見梨園さん、どうぞヨロシク
もちろん、「フルーツ忍者ハルナ」のストラップも販売しております!
里見農園
〒370-3343
群馬県高崎市下里見町368
TEL:027-343-3949
立上がりましたので、このサイトを支える
勇猛果敢な7つの果樹園さん達を、紹介していきたいと思います。
第4回は 里見農園さんです。

新鮮な榛名の 「梨」 販売が始まりました

「有の実」梨の看板が目印の里見梨園さん、どうぞヨロシク
もちろん、「フルーツ忍者ハルナ」のストラップも販売しております!
里見農園
〒370-3343
群馬県高崎市下里見町368
TEL:027-343-3949
2009年08月13日
2009年08月12日
2009年08月11日
ホーヤッホー!(大ぬりえ大会in榛名湖)
8月23日(日)は榛名湖で
フルーツ忍者ハルナ
梨之助 大ぬりえ大会 を開催致します。
審査をさせて頂きまして、優秀賞の作品には
はるなフルーツタイムス公式ホームページに掲載
戸田書店榛名店に展示(9月中旬)をさせて頂きます。
また、賞品と致しまして
「榛名フルーツ詰め合せ」
「フルーツ忍者ハルナグッズ」をご用意させて頂き、後日 入賞者にプレゼント致します。
たくさんのご来場、お待ちいたしております。

当日は榛名湖で僕と握手!
フルーツ忍者ハルナ
梨之助 大ぬりえ大会 を開催致します。
審査をさせて頂きまして、優秀賞の作品には
はるなフルーツタイムス公式ホームページに掲載
戸田書店榛名店に展示(9月中旬)をさせて頂きます。
また、賞品と致しまして
「榛名フルーツ詰め合せ」
「フルーツ忍者ハルナグッズ」をご用意させて頂き、後日 入賞者にプレゼント致します。
たくさんのご来場、お待ちいたしております。

当日は榛名湖で僕と握手!
2009年08月10日
陶豆屋さんに伺いました
週末は様々なところで、「旋風・嵐」が巻き起こり
何となく慌しい気配が致しますが、皆さん如何お過ごしでしょうか?
チョット、落ち着いたプレーで 「お紅茶」なんかいかがです?
ドイツ ロンネフェルト紅茶設定ティーブティック
「陶豆屋(とうとうや)」が、素敵なティータイムを演出致します

カラフルパッケージが女性に大人気!

パッケージだけでなく、本場の味が人気の秘密!
遠くは四国からファンがお買い求めに来たそうです! ヒエー

落ち着いた雰囲気と、こだわりの店内。 ウーン上質な時間・・・
鈴木社長、本日は大変お世話になりました。
これからもヨロシクお願い致します。
ロンネフェルト紅茶認定ティーブティック
陶豆屋
〒370-0864
群馬県高崎市石原町3235
TEL027-327-4151
FAX027-325-2911
何となく慌しい気配が致しますが、皆さん如何お過ごしでしょうか?
チョット、落ち着いたプレーで 「お紅茶」なんかいかがです?
ドイツ ロンネフェルト紅茶設定ティーブティック
「陶豆屋(とうとうや)」が、素敵なティータイムを演出致します

カラフルパッケージが女性に大人気!

パッケージだけでなく、本場の味が人気の秘密!
遠くは四国からファンがお買い求めに来たそうです! ヒエー

落ち着いた雰囲気と、こだわりの店内。 ウーン上質な時間・・・
鈴木社長、本日は大変お世話になりました。
これからもヨロシクお願い致します。
ロンネフェルト紅茶認定ティーブティック
陶豆屋
〒370-0864
群馬県高崎市石原町3235
TEL027-327-4151
FAX027-325-2911
2009年08月06日
榛名湖のFIRECRACKER
明日は「特別スペシャルデー」と唄ったのは国生さゆりさん。
明日は「どっちだ・・・」と呟いたのは矢吹丈(ジョー)君。
榛名の明日と言えば、もちろん
「榛名湖の花火大会」

「君は行くことができるのか・・・」
明日は「どっちだ・・・」と呟いたのは矢吹丈(ジョー)君。
榛名の明日と言えば、もちろん
「榛名湖の花火大会」

「君は行くことができるのか・・・」
2009年08月05日
アクアポリス 榛名湖の花火大会
花と言えば「桜」
花火大会と言えば「榛名湖の花火大会」
今週末、8月7日(金)に群馬の湖、榛名湖にて
湖上の花火大会が開催されます。
当日は榛名山ロープウエイも運行しますので
榛名山頂から花火をご覧ください。

アタシはこの写真を撮影するのに「8時間」の砂時計を費やしました
ただ・・・それだけのことです・・・フフフ・・・ヒヒヒ・・・
榛名湖の花火大会には、様々な想い出がございます・・・。
きっと、このモニター越しの皆さんにもネ・・・フフフ・・ヒヒヒ
花火大会と言えば「榛名湖の花火大会」
今週末、8月7日(金)に群馬の湖、榛名湖にて
湖上の花火大会が開催されます。
当日は榛名山ロープウエイも運行しますので
榛名山頂から花火をご覧ください。

アタシはこの写真を撮影するのに「8時間」の砂時計を費やしました
ただ・・・それだけのことです・・・フフフ・・・ヒヒヒ・・・
榛名湖の花火大会には、様々な想い出がございます・・・。
きっと、このモニター越しの皆さんにもネ・・・フフフ・・ヒヒヒ
2009年08月04日
第20回はるなの梨まつりin榛名湖
群馬のネイチャアクアパーク
榛名湖にて
8月23日(日)、10:00から
第20回はるなの梨まつり
が開催されます。
梨の皮むき大会、梨の直売など、
「はるな梨」満載のイベントが盛りだくさんでございます。

緊急告知!
「フルーツ忍者ハルナ」梨之助ぬりえ大会(仮)
が開催されるかも知れません。
詳細がきまり次第、随時報告いたします!
フフフ・・・
榛名湖にて
8月23日(日)、10:00から
第20回はるなの梨まつり
が開催されます。
梨の皮むき大会、梨の直売など、
「はるな梨」満載のイベントが盛りだくさんでございます。

緊急告知!
「フルーツ忍者ハルナ」梨之助ぬりえ大会(仮)
が開催されるかも知れません。
詳細がきまり次第、随時報告いたします!
フフフ・・・