グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2009年09月25日

信州行脚 飯田でイイのだ編(その2) 

「人形のまち」として、世界から注目を集める飯田市。

また、NHK人形劇「三国志」でお馴染みの
川本喜八郎人形美術館があり、
全国から「三国志」ファンが訪れる人気施設でございます。

さて、旅行の楽しみといえば「食べる」こと。
その土地ならではの、特産品や名物店などが旅の「旨み」を充実させます。
グルメ雑誌やインターネットで事前に調べるも良しですが、
偶然巡り合った「名店」などは、より一層、嬉しさと旨さが増すというものです。



 ココ、上海楼(シャンハイロウ)さんのチャーシュめんトテモ美味しかった!
 お昼頃行列が出来ていたので、夕方の開店時間をチェックして訪問。
 行列は「伊達」じゃあない!

 
 餃子をオーダーしたら、ナント揚げ餃子
 所変われば品変わる? 味は抜群でございます

皆様も飯田市にお寄りの際は、是非来店を。
場所は川本喜八郎人形美術館のすぐ近く、合せてどうぞ。



上海楼(シャンハイロウ)
住所 長野県飯田市銀座3丁目1-1
電話 0265-22-1369

飯田編はもう少し続くです・・・


 
  


Posted by はるなのフルーツ at 21:39Comments(0)フルーツ日記