グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2009年12月30日

お世話になりました

皆さん、コンバンハ。

一年とはあっという間ですネ。

この一年間、「はるなフルーツタイムス」
ブログにお付合い頂き誠にありがとうございました。

そもそも、このブログが始まったのは 
榛名果樹園さんで頑張る女性達が閑散期の直売店に貼りだす
ポスターを製作するまでの過程を、ブログでお知らせしたのが始まりでありました。

その後、そのメンバーである マルチュウ新興園さんや仕事の取材先で
新雪親切にして下さった、カネカ果樹園さんや富久樹園さん達と
榛名(はるな)の果樹を全国への知名度を高めたいと言う話しに進展し
その志しのもと集まった7件の果樹園さん達で任意団体、

はるなフルーツタイムスの会

を立ち上げて、今日に至る訳でございます。

ココであらためて群馬の勇猛果敢な7つの果樹園さんを紹介致します。

・悴田(かせだ)梨園
・カネカ果樹園
・里見農園
・マル忠新興園
・富久樹園(ふくじゅえん)
・まるかつ農園
・山木農園


今年の7月にはホームページを立ち上げ
まずは、全国に群馬県榛名の果物情報を配信し

8月には榛名湖の行われた「梨まつり」で
「フルーツ忍者ハルナ 梨之助ぬりえ大会」で子供たちに
群馬県榛名の梨をPRしました。

9月には地元戸田書店榛名店で ぬりえ大会の発表会を
開催させて頂きまして、入賞した子供たちからも
心温まるお手紙なんかをいただいて、少し自信をつけました。

10月には榛名の果物をPRするキャラクターとして
認知を頂きまして ナント! 上毛新聞高崎版 タカタイ
への連載が決りました(現在月刊連載中)

11月には 遂に FM群馬(ぐんま)へ出演を果たしまして
榛名の果物や榛名湖、榛名神社などの紹介も出来ました。
同月、「フルーツ忍者ハルナ」の新キャラ 「そば天狗」の
名前公募を榛名神社そば祭りで開催し、これも多くの
メディアに取上げて頂きました。

そうこうしている内に アッといまに・・12月・・・。

ココで「はるなフルーツタイムスの会」、「フルーツ忍者ハルナ」を
今年、取上げて頂いたメディアさん達に感謝を込めてご紹介。

・上毛新聞さま
・タカタイさま
・読売新聞さま
・朝日新聞さま
・朝日ぐんまさま
・東京新聞さま
・FMぐんまさま
・FMたかさきさま
(順不同)


来年も是非、記事掲載を宜しくお願い致します。


さて、このブログをあらゆる角度からご支援くださる
皆さまにも「感謝」を申し上げないといけませんが・・・

・「フルーツ忍者ハルナ」を
 檜舞台 (ひのきぶたい) に出してくれたSさま
・「フルーツ忍者ハルナ」広報担当の安田さん、
 ご意見番の磯村氏、高橋氏の従兄コンビ
・榛名支所産業観光課の皆さま
・中之条町のAさま、Tさま、Oさま、Kさま、Fさま(多数)
・高崎市役所観光課の皆さま、広報公聴課Yさま 
 スポーツ課Nさま(多数)
・戸田書店榛名店中島店長さま
・タマゴ市場 卵太郎 さま
・榛名神社支部の皆さま
・弊社WebデザイナーT氏、W氏
・某信用金庫のユーティリティープレイヤーYさま
 kさま、Tさま(多数)
・伊勢崎「ほのじ」の主人



まだまだ、多くの方々がご支援くださっていることと
思いたいですが、「応援してるけど・・・」名前が出てない・・と言う方・・
コメント下さい・・・


それでは、皆さま 来年も
どうぞ、群馬県榛名の果物と 
「はるなフルーツタイムスの会」 「フルーツ忍者ハルナ」
宜しくお願い致します。

私は年末年始は、「フルーツ忍者ハルナ」の新ストーリー執筆のため
山ごもり(忍者だけにネ)を行います。
来年の展開にも、ご期待下さいネ。



     梨之助、今年一年お疲れさま オマエ良くやったなぁー
        頑張った!、偉いぞー


PS 
そうそう、22年1月1日の群馬経済新聞をご覧になれる方・・・
チョット、覗いてみてくだしまし・・・



  


Posted by はるなのフルーツ at 22:21Comments(4)フルーツ日記

2009年12月29日

流石だぜ 「レゴ」

年末の慌ただしいなか、必要にせまられて

人の往来が多い場所にいってきました。

歳の瀬にすべてを押し込むような雰囲気は

いささか 如何なものかと思いつつ、

車道を進む、自動車にも 何か殺気づいたものがあり、

ナンダカ、こちらまでその雑念が乗移るようで、

気分も停滞気味でありましたが・・・・




 写真は 「レゴ スターウォーズシリーズ」
 のジェダイマスター プロ・クーン

映画「スターウォーズ」で人気の登場人物と言えば

ダース・ベイダ―やルーク・スカイウォーカー、ハンソロ R2ーD2

レゴは子供に人気の玩具なので、当然売れ筋のキャラクターを

商品開発するんでしょけど、こういう「マニア」のキャラクターを

製作するなんて・・・・。流石は海外のメーカーです。

スターク・ハイパースペース大戦で大活躍をし、多くのジェダイから

尊敬をされていた、「プロ・クーン」。

彼の「レゴ」商品が見れたので、今日はぐっすり眠れそうです・・・
  


Posted by はるなのフルーツ at 22:41Comments(0)フルーツ日記

2009年12月28日

素晴らしい坂道 そもそも・・・・


何かと 慌ただしい 年末。

私は明日からお休みで、一足お先。



 中之条町の沢渡温泉街の坂道
 上州坂道コレクションでも始めようかな・・・  


Posted by はるなのフルーツ at 23:11Comments(2)フルーツ日記

2009年12月27日

名前が決りました (そば天狗の)

榛名神社 新そば祭り2009にて

そば天狗名前公募コンテストが行われまして、

総勢35名の方が応募をして下さいました。

そして、先日 榛名神社支部の皆様方に

品評をして頂きまして

そば天狗の名前が決定いたしました!


 
少し誘導的でございますが・・・

こちらのサイトから覗いてみて下さいネ。
      ↓
はるなフルーツタイムス  


Posted by はるなのフルーツ at 20:05Comments(2)はるなの里フルーツ忍者

2009年12月26日

行方を見守る草津の出湯

夜のドライブが好きで 

県内外のあっちこっちへ

出掛けます。


 草津の出湯はハートを温めるのか? 


※ この撮影は狙ったものでなく、偶然の産物でございます  


Posted by はるなのフルーツ at 21:37Comments(0)フルーツ日記

2009年12月25日

安心するぜ!

今日はクリスマス

日本にこの行事が定着したのは、いつの頃なのでしょうか?

カレンダー、暦にもしっかり明記されているクリスマス

お菓子屋さんや、ケーキ屋さん、各種サービス業の方々まで

幅広く忙しいであろう、クリスマス

もしも、クリスマスが日本になかったら、どうなるのでしょうか?
ケーキやシャンパン、七面鳥など、活躍の場はあるのでしょうか?

私がこの時期、少し淋しく思うのは、
夜9時を過ぎたコンビニのクリスマス関連の商品達。
たった10分前までは、「クリスマス」と言うイベントを最大に盛り上げる
主役として燦然と輝きをましながら、メインステージで踊っていた彼らが、
シンデレラの魔法と同じ、期限のリミットがくると  「半額」 というレッテルを貼られ
虚しくも、追いやられていく 様はなんとも言い難いモノがございます。


ところで、皆さんのなかには 「行きつけのお店」 や 
「幼少時代から変わらぬ食堂」ってありませんか?
店内は少しくたびれているけど、ついつい 昔馴染みで来てしまうとか、
ショッパイ味付けだけど、それが癖になっているとか・・・
誰にでも、そういう「お店」や「食堂」ってあると思いますし、
なんて言うんだろう・・・こう「安心する」っていうか・・・・ハイ。

トテモ大事なことだと思うんですよネェ、アタクシは。
そういことが・・・・。




 とある食堂の 「ラーメン」。 こういうのが「安心するぜェ!」
 さぁ、他のことはさておき、目もくれず夢中でたべろッ!



 暖簾をくぐりゃぁ、いつもの顔ぶれ
 お店の「おばちゃん」が作ってくれるモノが一番美味しい!
 
 


  


Posted by はるなのフルーツ at 18:47Comments(0)フルーツ日記

2009年12月23日

時間に追わーれーる!


年末と年始。

一年を締めくくる事と 一年をリセットすることは

私のように 少しモノの整理が苦手な人間にとって

必要なことだと 最近つくづく感じております。


一年を振る返るには まだ、少し時間がありそうですが

そろそろ、来季のために 備えようとも思っております。

まだ、皆様にはしっかりと ご報告できませんが、

来年も色々と企画を練っております・・・・




しかし、今年の一年は 様々な方と御逢いしたなぁー・・・・  


Posted by はるなのフルーツ at 23:54Comments(2)フルーツ日記

2009年12月22日

そうネ、そうかしら、そうかもネ



ときには 息をひそめ ジッとすることも

必要かも知れません・・・。  


Posted by はるなのフルーツ at 22:35Comments(0)フルーツ日記

2009年12月22日

「すべての道は 榛名 に通ず」・・・・か(そのよん)

前回の続きのそのまた続きの・・・・

上州きっての大親分の3番目子分の末裔にあたると言う先輩と

「お不動様」を訪ねる「冒険」にでたアタクシ・・・・

「ウウァオアアアアアアーーーーー アオウアアアアアアアアアアーーー」
の叫び声の主は、私なのでありました!


その後に聞えたのは・・・


「バアッシャンッーー」・・・・という何とも無情の水しぶき・・・


道なき道をを踏み外し、川へと転落した私は、

中学時代、柔道部で身に付けた 「受け身」が反射的に

稼働したおかげで、危うく致命的難は逃れたものの、

鈍るような、人心地のしない 格好になってしまいました。


それを何事もなかったかのように、

「おい、大丈夫か?」

と声を掛けてくれた先輩を見た私は、

いろんな意味で「あること」を再確認をした瞬間でもありました・・・

そんなハプニングがありつつも、沢にでた一行、

もはやここが何処かも、わからない状態でありましたが、

「川上に行けば何かがある」

訳のわからない自信を胸に、ひたすら北上をするのでありました。



   ※ダンダン、自信が失せてきたなぁー



  


Posted by はるなのフルーツ at 00:31Comments(0)フルーツ日記

2009年12月17日

「すべての道は 榛名 に通ず」・・・・か(その3)

前回の続きの続き・・・・


人の間隙をつくのが上手な先輩と

心細い曲がりくねった山道を行くワタクシ。

そう、目的はとある「お不動様」を目指す「冒険」なのであります。

映画「スタンド・バイミー」や漫画「『ポールのミラクル大作戦』 に

誰もは一度は憧れたことがありますよネ。

そして、「冒険」にツキモノなのが  ハラペーニョとトキメキ。

それを言うなら ハラハラ ドキドキ

太古の時より、存在する木々により 山道はうっすらと暗がりであり

太陽が西に傾きつつあるも、それぞれの隙間から

ときおり、差し込む陽光が進む足を軽やかに致します。

道らしき道が消えつつも、「不安」の二文字が横切らないのは

当時、二人の間で盛んに「議論」されていた、

三国志による 蜀の”五虎将軍 随一の武将は誰か?

の討論が過熱していた からでありました。

「一騎当千 豪胆 張飛」を推す主戦派のワタクシと

「百博老獪 老将 黄忠」を主張する先輩とは 大きな隔たりがあり

山道を往くのには、十分すぎる議題であったようです。

そうこうしていると、下る山道の向こう側から何やら・・・・

「サッッーー ザッザサー シャッーーー」と 響いていて・・・

「黄忠」を強く勧める先輩は言いました・・・

「川があるんじゃねェの・・・」

この「・・・あるんじゃねェの・・」はきっと、方言だと思われ

このことからみても 先輩が群馬の人間だということが推察出来ます。

静寂な山道に近づく川の調べ・・・

否応なしに「期待」が高まる二人・・・。












さぁ そして   今日の その時 です・・・・



「ウウァオアアアアアアーーーーー アオウアアアアアアアアアアーーー」





  少年よ迷うことなかれ 手にかいた汗の感覚を信じろ



もう少しだけ、続きます。
  
タグ :冒険旅行


Posted by はるなのフルーツ at 18:53Comments(2)フルーツ日記

2009年12月15日

「すべての道は 榛名 に通ず」・・・・か(その2)

前回の続き・・・

少し変わった先輩の愛車(カムリ)に乗込み

群馬県地図を広げて、好きな処へ向かう・・・。

学生時代と言えば、時間に制限もなければ門限もなく

人さまにはなるべく、迷惑を掛けない程度に・・・

ハシャいで いたのかも知れません。

その当時、その先輩と私のなかで流行っていたのが、

“不動の滝” 巡りでありました。

俗に言う 「お不動様」の信仰は全国にも多くみられ

群馬県内各地にも、それは当てはまっていました。
(ちなみに、榛名にもお不動さまはあります)

11時頃、授業とは惜しまれつつも、別れを告げて

逸る気持ちを抑えつつ・・・カムリに搭乗する二人。

「運転手は君だ!、車掌は僕だ!」と、二人の役割分担はハッキリしていて、

無駄のないシステムだったと、当時を振り返ります。

さてさて、そんな夢見がちな「青少年」の二人が、

今回目指した「お不動さま」は、二度上峠の向こう側で、キャベツ畑で有名な村手前の

「@軽@沢」という処であったそうな・・・・。 

地図に滝のマークはありつつも、日光「華厳の滝」のように

駐車場が完備されており、

「観光客の皆さま、お足元に十分お気をつけ下さい」的な、場所では到底なく

途中で車を降りて、人力(尽力)を尽して ゴールを目指すがその大半でありました。

ターゲット付近まで来た二人は、現地の人に聴き込みを開始。

「愛想」と「返事」だけは良い、後輩が畑仕事をしている女性に声を掛けます。

「あのー、こんにちは、この辺にある お不動さんの滝へは、どう行けばいいんですか?」

少し、怪訝(けげん)そうな面持ちの女性は返答しました。

「・・・そこんの、山道から いぐんだけんど ここ何年も人がいっとらんで、みじがねェど・・・」

現地の人から貴重な情報を仕入れた二人は、山道の入口に睨みをきかせて

意気揚々と出発するのでありました・・・


 ※本文中の内容と写真は一切関係ないと申し上げたい

この冒険話しは もうチョット続くんです・・・





  


Posted by はるなのフルーツ at 22:51Comments(2)フルーツ日記

2009年12月14日

「すべての道は 榛名 に通ず」・・・・か


アタクシ、実は学生の頃に 観光ホテル学科をという

当時(約20年前)では珍しい科目を専攻していました。

学生時代の所業はトテモ、褒められたものでなく、

世間に背を向けていた先輩と、授業を抜けだしては、

群馬県内をガソリン代を気にしつつ、車で徘徊していました。

それなりに、それなりに、分別のつく年齢にはなっていたと思いますが、

映画好きだった二人は、『インディ・ジョーンズ 』に憧れていて

まだ見ぬ 「未開の地」 を目指し、冒険に旅立つのでありました・・・・



   ※本文中の内容と写真は一切関係ありません


このお話し少し続きます・・・・  


Posted by はるなのフルーツ at 22:26Comments(0)フルーツ日記

2009年12月10日

オレンジとの邂逅(かいこう)最終回

オレンジ・ミカン・橙(だいだい)
フルーツを代表する柑橘系は、大人から子供まで

幅広い層に人気があるんですって!

さてさて、このブログ記事、「オレンジとの邂逅(かいこう)」を
筆者本人も、どうに しめくくれば良いのか、わからぬまま
きてしまいましたが、何処かで決着を着けねばと言う
プレッシャーに悩やみながら、更新をしていますが・・・


 
 オレンジブルーは補色の関係です

日本代表は”98年ワールドカップから連続出場で、
頑張っているなぁーと、思いますが・・・

「ローマは一日にして成らず」

「千里の道も一歩から」

ともに大陸文化の格言でございます。





ブログの「良い面」と「悪い面」とが交錯した、記事となりました。  


Posted by はるなのフルーツ at 19:37Comments(0)フルーツ日記

2009年12月08日

オレンジとの邂逅(かいこう)その2

オレンジ・ミカン・橙(だいだい)
フルーツを代表する柑橘系は、大人から子供まで

幅広い層に人気があるんですよネ。

さて、先日の続き・・・


サッカー好きが集まると、必ず相反するのが

南米派 対 欧州派  なんですけど
(この話しは確か当ブログで報告済み)

さらに欧州派のなかでも、戦術やスタイルなどにより、好みが随分分かれます。

欧州サッカーでも代表国と言えば

フランス・イタリア・イングランド・スペイン・ポルトガル・ドイツ・アイルランド
オランダ・デンマーク・スウェーデンにロシア・クロアチアにスイスに・・・・

とまぁー強豪国がズラリ・・・・・

前置きが長くなりましたが、

オレンジ軍団、トータルフットボール、未来サッカーのと言えば御存知、「オランダ代表」。

超攻撃的サッカーをモットーとするこのチーム、往年のスタープレイヤーも多く輩出する国として

とりわけ人気に高い代表国でもあります。


 オレンジは「元気」のイメージ


まだまだ続く・・・・

  


Posted by はるなのフルーツ at 21:01Comments(0)フルーツ日記

2009年12月07日

オレンジとの邂逅(かいこう)

オレンジ・ミカン・橙(だいだい)

フルーツを代表する柑橘系は、大人から子供まで

幅広い層に人気があるかと思います。

また、年末になりますと、お正月のお飾りとして

門松や鏡餅が供えられますが、一緒についている橙(だいだい)は

一族が代々(だいだい)続くようにと、縁起担ぎで供えらえたのが始まりだそうです。

さて、先週末に サッカーワールドカップの抽選会が行われ

日本代表は、「死の組」と言われる「E組」に組み合わせが決まりました。

その代表各国のチームは

オランダデンマークカメルーン でございます。

それぞれ特徴のある各代表国。

なかでも、世界ランキング3位の 「オランダ」は 今大会の優勝候補と言えます。

 
 オランダ=オレンジ軍団=トータルフットボール

明日に続く・・・・

  


Posted by はるなのフルーツ at 18:58Comments(2)フルーツ日記

2009年12月03日

東京新聞に掲載されていました

10月27日の東京新聞に

「フルーツ忍者ハルナ」が掲載されていました。



 後追いになりましたが
 キャラクターガイドブックの記事が掲載されました。




   


Posted by はるなのフルーツ at 20:40Comments(2)プレスリリース榛名果樹(はるな)

2009年12月02日

朝日新聞に掲載されました

11月28日(土)の

朝日新聞に「フルーツ忍者ハルナ」の

記事が掲載されました。



 朝日新聞さまありがとうございました



 そば天狗名前公募の記事も・・・(無事コンテストは終了)


続報・・・来年早々には・・・・ 乞うご期待!
 
   


Posted by はるなのフルーツ at 19:23Comments(0)プレスリリース榛名果樹(はるな)