グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2012年04月27日
2012年04月25日
2012年04月24日
A New Hope 新たなる希望!
昨日は生憎のお天気でしたが、
榛名の果樹園では 学生達の活力で
一筋の光明が差し込んでおりました!

はるなフルーツタイムスの会に
新たなる希望が芽生え始めております・・・
タグ :はるなフルーツタイムスの会
2012年04月19日
上田市
今日、仕事で上田市に行きました。
上田市の上田城千本桜まつりは
平日にも関わらず、もの凄い盛況ぶりで、
観光の仕事に少しだけ携わっている
私のとして、あらためて
「お城」の歴史とパワーを見せつけられたのでありました。
「機動戦士ガンダム」と 「真田氏所縁の上田城」
どちらに軍配があがるでしょうか?・・・・
2012年04月17日
2012年04月13日
邂逅回顧観光
もうすっかり昨晩になってしまいましたが、
榛名のビックモンスターと呼ばれている方と
久々に4時間半・・・アッという間でしたが、
お互い、内に秘めている諸事を話しあいました。
現在進行形のことや、これからの展望、果ては100年後の事まで・・・
私は随分と、この方に影響を受けての
今ですから、トテモ感謝をしております。
こと「観光」については、実務的なことからパフォーマンスまで
この方の手法を 学び教えを請いながら実践をしております。
そんななか、1年前この方に
「旅行業法を取得したらどうですか?」
と 進められまして・・・・実は私、その昔・・・
学生時代にそういう学校に行っていたもんですから
20年前に旅行業の資格試験を受けたんですが、
その時は全く駄目だったですけど。
実は昨年、「国内旅行業務取扱管理者」
の資格試験に合格を致しました。
結果論ですから、何とでも書けるんですけど、
本当は2年越しでの「試験合格」を目指していたんで、
「ラッキー」と言うかですネ…
こりゃぁ、もう「そういうこと」なんじゃぁないかと
「偶然」の「必然」を感じている訳であります。
そう言うわけで、榛名の「観光マスター」を目指す
パドワンの私としては、「偉大なるマスター」の教えを、
まだまだ受け続ける必要がありますので・・・
これからも宜しくお願い致しますネ、のぼるさん。

なるほどねぇー「観光」にも歴史ありか・・・
2012年04月10日
ぐんま経済新聞に掲載されました
三国コカコーラグループ様と
「フルーツ忍者ハルナ」のコラボ企画
梨之助ラッピングによる自動販売機の記事が
ぐんま経済新聞に掲載されました。

4月5日の記事です
今年も関係者各位様には 多方面でご迷惑をお掛けします・・・