グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2012年09月29日
JR高崎駅に参戦!(梨之助、要人の護衛に)
いよいよ 明日 上州は高崎城のお膝元
じぇいあーる高崎伝馬場にて、
御殿様達と民衆達による祭典が開催される。
なんと、梨之助は 要人の身辺警護を仰せつかったのだッ!
また、一緒に警護にあたるのは、
大先輩であり高崎では、この人ありと謳われた
だるまの「たかまる」さんである。

新鮮な梨とフルーツ忍者ハルナ限定クリアファイルを
先着約100名さまにプレゼント!
高崎駅に10:00頃 お越し下さいませ!
そのまえに、機関車出発のセレモニーもあるようです!
2012年09月28日
2012年09月28日
2012年09月25日
水面下では…
よくこのブログで使用される表現に
「王様の耳は…」
と言う言葉があります。
言いたいんだけど、言えないお話し。
私のような お喋りさんには、
トテモトテモ辛いことなんですが、
ワタシのことを信用して下さって
事前に教えて頂けるのでありますから、
自らの出先を封印する以外ありません…。
しかしですね、まぁ…ですね…
諸葛亮孔明ではありませんが、
「情報が勝負の鍵」
なんてのは、今も昔の変わらないんでしょうネ。
それでは、このブログで何を伝えたかったかと
申しますと…
それが言えないので、こんな雰囲気の掲載になってます。

御存知!故 川本 喜八郎氏の諸葛亮孔明!
信州の飯田市で撮影したものです!
忍者の頭領としては、ありとあらゆるスパイダーを駆使し
情報収集をしなければなりません…
2012年09月24日
週末は…
ハイ、もちろん週末は上州に居ませんでした…
「アッ、そうか 〇〇君は週末 群馬に居ないんですよネ」
私の「週末上州 脱出作戦」も、
にわかにですが…少数の皆さまに浸透してきたようです…、ハイ。
2012年09月20日
2012年09月19日
如何様にも…
まぁー おかげさまで
次から次に様々な要請を頂きます…。
今年になってから、片手では足らないくらいの
新たなお話しを頂き、事務局の私たちと いたしましても
感激と困惑が交錯しております。
私は果樹園さんではありませんが、
昨今の農家さんが抱える諸問題など伺うと
「確かに大変だなぁ…」
と思いながらも、
「まだまだ幾らでもニーズはあるなぁ…」
勝手に「ニヤニヤ」している自分が、
本当に無責任で怖いです‥‥
次から次に様々な要請を頂きます…。
今年になってから、片手では足らないくらいの
新たなお話しを頂き、事務局の私たちと いたしましても
感激と困惑が交錯しております。
私は果樹園さんではありませんが、
昨今の農家さんが抱える諸問題など伺うと
「確かに大変だなぁ…」
と思いながらも、
「まだまだ幾らでもニーズはあるなぁ…」
勝手に「ニヤニヤ」している自分が、
本当に無責任で怖いです‥‥
2012年09月18日
2012年09月17日
おもてナシはおもて梨(中山道全七宿めぐり)
高崎市と安中市、それにJR東日本の連携企画。
「中山道全七宿めぐり」が無事に この3日間で終了致しました。
何でも、3日間で約2,200人の方々が、
上州中山道全七宿を歩かれたようです。
このイベントには、高崎経済大学、高崎商科大学の
学生さんによる、おもてなし企画もありました。
(そちらも好評だった聞いています)
私たち、はるなフルーツタイムスの会は
2日目の上豊岡の茶本陣の
おもてなしステーションを任されたのですが‥‥

これから来る「旋風」に備える事務局の2人
この会 最大のおもてなしは‥‥
もちろん、糖度の高くて、瑞々しい 「梨」 でございました!
約30Kgの「梨」を用意しました!
参加者の皆さんを魅了したことは、言うまでもありますまい!
「美味しい!、この場所から離れられない!」
と仰ってくださった方々は、無事に完歩出来たでしょうか…
ともかく…、参加者の皆さま、関係者の皆さま お疲れさまでした!
2012年09月11日
王様の耳は‥‥
大きな声では言えませんが‥‥
梨之助が、あの群馬の‥‥とも言える…
とてつもない‥‥の場所に‥‥
招待をされたんですッ!
言いたいけど…、まだ言えない、
この もどかしさ と ワクワク感…
2012年09月07日
梨ゼリーと梨之助とドンレミー
明日、ドンレミーアウトレット高崎店で
ぶどうと和梨ゼリーをお買上の方に
ドンレミーアウトレット
×
フルーツ忍者ハルナ
コラボレーションのオリジナルメモ帳が
限定でもらえまーす!

秋の味覚を楽しんで下さい
梨はもちろん「榛名の梨」でございます!
メモ帳は男の子用 と 女の子用があるよッ!
2012年09月04日
FM群馬に出演いたしました!
本日、悴田梨園(かせだなしえん)さんが
FM群馬 あさナビに生出演いたしました!
http://www.fmgunma.com/cgi-bin/fresh/report_view.cgi

副会長お疲れさまでした!
悴田梨園さんのブログです
http://kasedanasien.kazelog.jp/nasien/