グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2013年02月27日
2013年02月26日
進撃!梨之助の活躍!
梨之助の進撃は続きます!
高崎市榛名地区で、それはそれは有名な
たまご市場卵太郎さんに、
フルーツ忍者ハルナ 梨之助の
ラッピング自販機が設置されたようです!
支援を頂くのは、天下一の飲料メーカー
御存知、コカ・コーラさんでございます!
国道406号沿いですから、目立つでしょう―ネ!
「忍者が目立ってどうすんだ!」
とも言われそうですが、こう言うのを
「可愛さ余って憎さ百倍」って言うらしいです・・・
(そうではありません…)

西方浄土で、他里の忍者と密談中の梨之助(もちろん左)
2013年02月25日
探しています
実は榛名地域の神戸(ごうど)と言う
地区で探しものをしています。
それは不動明王様と二童子です。
その不動明王様は、その昔、榛名神社の鞍掛岩に
いらっしゃいましたが、神仏分離令の影響もあって、
麓の神戸地区へ移されたそうです。
その後、地元の人からは、
「出世不動様」とか「塩原太助不動」とも
呼ばれていたそうですが、時代の変遷とともに、
人々の記憶から、遠のいてしまったようでございます。
私も週末を利用して、神戸近辺を歩きまわっておりますが、
見つけることが出来ません…。
何方かお心当たりのある方は、当方へお知らせくださいませ。
宜しくお願い致します。
2013年02月19日
2013年02月17日
2013年02月14日
2013年02月12日
今年の年間計画は…
はるなフルーツタイムスの会。
知る人ぞ知る、果樹師七賢人が
榛名地域のために「尽力」をしている会です。
先日、毎年恒例となりました、
年間計画を話しあいました。
今年、また新たな企画が生まれそうです…
楽しみにしててくださいネ。

かなり認知度が上がってきた「梨之助」です
余裕を見せているのではなく、
これからくる「波」に備えています
つまり「憂いナシ」と言うことです。
タグ :梨之助はるなフルーツタイムスの会
2013年02月11日
2013年02月05日
2013年02月03日
長崎の話し2
御存知の方もいるかと思いますが
訳があって、西の彼方…
長崎へ行ってきました、その2。

長崎の代名詞 「長崎チャンポン」
飛行機が無事に空港に着いたので、
安心したせいなのか?
空港内の中華店で、夢中になって
食べたのでありました。