2008年10月07日

ポスター作成ミーティング その2

10月3日に行なわれた、ポスター作成ミーティング。
はるな(榛名)の各エリアから選出された、一般代表の女性達。
十人十色ならぬ!?  「住人十色」 でございまして
同じ 「はるな」 の果樹栽培でも、それぞれ色んな事情がございます。

大きく分けて、3つのエリアから構成されている「はるなのフルーツ団地」。
 ・里見(さとみ)地域
 ・里東(りとう)地域
 ・久留馬(くるま)地域

それぞれ様々、事情は違えど「榛名ブランド」としての
高付加価値型の農業振興を目指しております。

ポスター製作も 「さすがは榛名ブランド!」
と言って頂けるような、「フルーツポスター」を作らなければと
改めて思うのでありました。


ポスター作成ミーティング その2
 3つのエリアは「良きライバル」でもあります
 お互いを意識することが、「はるな」をPRする「スパイス」にもなります
 


タグ :榛名果物

同じカテゴリー(フルーツ日記)の記事画像
Webで梨之助のぬりえ 
今年の梅はどうかな
3つの輝き
榛名の梨は元気です
ガサガサ川闘記
今年も開催いたします
同じカテゴリー(フルーツ日記)の記事
 Webで梨之助のぬりえ  (2021-09-19 22:32)
 榛名湖の四季をお楽しみください (2021-09-05 20:59)
 今年の梅はどうかな (2021-02-01 21:16)
 3つの輝き (2020-10-06 22:38)
 榛名の梨は元気です (2020-08-28 23:17)
 ガサガサ川闘記 (2020-04-25 22:30)

Posted by はるなのフルーツ at 22:39│Comments(3)フルーツ日記
この記事へのコメント
はじめまして!

お盆に
北海道に嫁いだ姉に梨を送りました。美里に行っている時間が無かったので、ハローページで梨生産者を調べて宅急便で送ってもらったので、助かりましたよ。
姉は群馬の梨が大好きでとっても喜んでくれたんですよ!
やはり、梨は美里ですね!!
Posted by さくらアロマテラピースクール at 2008年10月07日 23:05
間違えましたね!!
里見でした《笑》

すみません…。
Posted by さくらアロマテラピースクール at 2008年10月07日 23:07
☆ さくらアロマテラピースクール さま

はじめまして。
コメントありがとうございます。
そうですか、北海道にですか!
トテモ感激です!お姉さんにもヨロシクです!

ハイ、里見です(笑)です。

ちなみにお隣、埼玉県に美里町がございます(苦笑)
Posted by はるなのフルーツはるなのフルーツ at 2008年10月07日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポスター作成ミーティング その2
    コメント(3)