2008年10月13日
「ベルばら」と榛名の関係
突然ですが、『ベルサイユのばら』をご存知でしょうか?
今もなお、幅広い世代に人気のある少女漫画です。
フランス革命などを舞台に、オスカルや王妃マリー・アントワネットらの
人生を描いた史実に基づく、お話しであります。
ではなぜ!?、この日記に「ベルばら」が登場するのかと、申しますと?
週間マーガレットで連載されていたこの少女漫画、
あまりの人気で遂に、宝塚歌劇団でお芝居にもなることに。
漫画ファンからは、「賛否両論」ありながらも、こちらも大ヒット!
そして、ここからが大事。
この演劇において、主役を演じた オスカル役の女優さんの名前が
なんと! 榛名 由梨 さん と言います!
「榛名」 と 「梨」 なんて、素晴らしい組み合わせなのでしょう!
名前の由来ついて、色々と調べてみましたが、
どうやら、彼女のお父様が海軍戦艦「榛名」に
搭乗していたのが、命名由来らしいです。
けれど、名前の「梨」にはきっと、「榛名」を
意識してのことと、勝手に想像しています。
榛名由梨さんにも、「榛名の梨」を
是非、召上って頂きたいものです。

”薔薇は 薔薇は
気高く咲いーてー”
オスカーッルー!
今もなお、幅広い世代に人気のある少女漫画です。
フランス革命などを舞台に、オスカルや王妃マリー・アントワネットらの
人生を描いた史実に基づく、お話しであります。
ではなぜ!?、この日記に「ベルばら」が登場するのかと、申しますと?
週間マーガレットで連載されていたこの少女漫画、
あまりの人気で遂に、宝塚歌劇団でお芝居にもなることに。
漫画ファンからは、「賛否両論」ありながらも、こちらも大ヒット!
そして、ここからが大事。
この演劇において、主役を演じた オスカル役の女優さんの名前が
なんと! 榛名 由梨 さん と言います!
「榛名」 と 「梨」 なんて、素晴らしい組み合わせなのでしょう!
名前の由来ついて、色々と調べてみましたが、
どうやら、彼女のお父様が海軍戦艦「榛名」に
搭乗していたのが、命名由来らしいです。
けれど、名前の「梨」にはきっと、「榛名」を
意識してのことと、勝手に想像しています。
榛名由梨さんにも、「榛名の梨」を
是非、召上って頂きたいものです。

”薔薇は 薔薇は
気高く咲いーてー”
オスカーッルー!
Posted by はるなのフルーツ at 20:47│Comments(2)
│フルーツ日記
この記事へのコメント
おーーーーーー!すごい発見ですね。
榛名由梨さん、榛名にご縁があったのですね。
私も子供の頃、ベルばらファンでありまして。
「愛、それは~気高く~♪」(題名なんだっけ?)と
彼女が歌うレコード(!)を持ってましたよ。
でも私はオスカルよりアンドレ派。
榛名由梨さん、榛名にご縁があったのですね。
私も子供の頃、ベルばらファンでありまして。
「愛、それは~気高く~♪」(題名なんだっけ?)と
彼女が歌うレコード(!)を持ってましたよ。
でも私はオスカルよりアンドレ派。
Posted by ゆう at 2008年10月14日 06:15
☆ ゆうさま
コメントありがとうございます。
そうなんです、意外な発見があったんですねー
週末に、TVを見ていたら
「ベルばら」宝塚の特集をやっていまして
「ハッ!」と思ったのです。
コメントありがとうございます。
そうなんです、意外な発見があったんですねー
週末に、TVを見ていたら
「ベルばら」宝塚の特集をやっていまして
「ハッ!」と思ったのです。
Posted by はるなのフルーツ
at 2008年10月14日 22:09
