2012年06月04日
片品村道中輝 そのに
本来 週末上州に居たくないワタシは
様々な状況が複雑に絡み合って・・・
上毛カルタ「仙境尾瀬沼 花の原」で有名な
片品村へ行って参りました。

「北の国から」の五郎さんが出てきそうな炭焼き窯
地元で有名な炭焼き職人さんの作業場へ訪問

左がBefore 右がAfter 何でも縮むらしいです…
ここの職人さんもある意味!? 変わっていたなぁ…

伝統的な炭焼きを…と思えば なんか凄い発明していた!
そして それを語っていた眼はキラキラしていました
この炭焼き職人さんが言うには
片品はその昔、たくさんの炭焼き職人が居たそうです。
ところが、リゾート開発の波が来て
やれスキー場だ、ゴルフ場だ、ペンションだと
ほとんどの村民はそっちへ流れていったなか、
この職人さんのお父さんが、時代の波に乗り遅れたのか
逆らいたかったかは、わからないけど…
今に至る…と仰っておりました。
何でも昨今は「炭」の需要が増えているんだってッ!
いやぁー、「時代」の波はわからんネー ホントッ!
Posted by はるなのフルーツ at 20:51│Comments(0)
│フルーツ日記