2008年11月19日
コントラストと美味しい彩り
「もう少しコントラストをつけてさぁー」
なんて何気なく、雰囲気で使っている用語ってありますよね。
では、「コントラスト」の意味とは・・・?
コントラスト【contrast】
1 対照。対比。「鮮やかな―をなす」2 写真・テレビ画像などで、明るい部分と暗い部分との明暗の差。「―をつける」
(2)絵画やテレビ・写真などの画像の、明暗の差や色彩の対比。
この「コントラスト」、果物や食材の盛りつけや、彩りをつけるのに
トテモ大事な役割を果しております。
果物、野菜、その他の食材には様々な色があります。
肉類の赤、バナナやレモンの黄色、キャベツの黄緑、
お米の白、ゴマの黒、多種多様な色合がございます。
でも・・・、そう、そうなんです・・。実は青い食材ってないのです。
「青い食材がないことと、コントラストがどうしたかって・・・?」
実はこの「青い食材が・・・」とコントラストの関係が大事なのです。
世界的に見て白い食器は、トテモ多くて
どの料理とも相性は抜群です。むしろ無難な感じ。
日本には昔から、伝統的な
藍色(青系統)や、黒い漆器で料理を盛りつける文化がございます。
これは、赤や橙、黄色などの食材とは相反した色合であり
お互いを引立たせる効果を持っています。(ダイアード配色とも)
この効果が、リンゴの赤をもっと紅くみせたり、
オレンジのオレンジ色を際立たせてくれる訳です。
そのまま食べて美味しい果物も、
お皿に盛りつければ、より一層美味しく頂けます。
![コントラストと美味しい彩り](//img01.gunmablog.net/usr/harunaf/IMG_9288.jpg)
取材中、新興園さんで頂いたジャンボ梨と藍色のお皿
ジャンボ梨は肉厚もあって、甘くてトテモ美味しいのです。ご馳走様ー
なんて何気なく、雰囲気で使っている用語ってありますよね。
では、「コントラスト」の意味とは・・・?
コントラスト【contrast】
1 対照。対比。「鮮やかな―をなす」2 写真・テレビ画像などで、明るい部分と暗い部分との明暗の差。「―をつける」
(2)絵画やテレビ・写真などの画像の、明暗の差や色彩の対比。
この「コントラスト」、果物や食材の盛りつけや、彩りをつけるのに
トテモ大事な役割を果しております。
果物、野菜、その他の食材には様々な色があります。
肉類の赤、バナナやレモンの黄色、キャベツの黄緑、
お米の白、ゴマの黒、多種多様な色合がございます。
でも・・・、そう、そうなんです・・。実は青い食材ってないのです。
「青い食材がないことと、コントラストがどうしたかって・・・?」
実はこの「青い食材が・・・」とコントラストの関係が大事なのです。
世界的に見て白い食器は、トテモ多くて
どの料理とも相性は抜群です。むしろ無難な感じ。
日本には昔から、伝統的な
藍色(青系統)や、黒い漆器で料理を盛りつける文化がございます。
これは、赤や橙、黄色などの食材とは相反した色合であり
お互いを引立たせる効果を持っています。(ダイアード配色とも)
この効果が、リンゴの赤をもっと紅くみせたり、
オレンジのオレンジ色を際立たせてくれる訳です。
そのまま食べて美味しい果物も、
お皿に盛りつければ、より一層美味しく頂けます。
![コントラストと美味しい彩り](http://img01.gunmablog.net/usr/harunaf/IMG_9288.jpg)
取材中、新興園さんで頂いたジャンボ梨と藍色のお皿
ジャンボ梨は肉厚もあって、甘くてトテモ美味しいのです。ご馳走様ー
Posted by はるなのフルーツ at 01:05│Comments(6)
│フルーツ日記
この記事へのコメント
お皿はすてきですが、下のティップ&ディールが気になるなぁ……
お皿にキャラクター模様がでてしまってます置く場所が今一歩!って。
お皿にキャラクター模様がでてしまってます置く場所が今一歩!って。
Posted by だりこん at 2008年11月19日 09:05
チップ&ディルを見抜くとはすごい![](https://www.gunmablog.net/img/a/62367.gif)
お皿は、100均ですが素敵でしょ![](https://www.gunmablog.net/img/a/62369.gif)
![](https://www.gunmablog.net/img/a/62367.gif)
お皿は、100均ですが素敵でしょ
![](https://www.gunmablog.net/img/a/62369.gif)
Posted by ずぅちゃん at 2008年11月19日 10:24
こんにちは!
梨はどんな品種でも大好きですが、私は特にこの『ジャンボ梨』が
大好きです。
『食べた~』っていう満足感が最高です!!
それにしても言われてみれば確かに "青い食材" って無いですよね!!
日本の藍色って凄いですね☆
梨はどんな品種でも大好きですが、私は特にこの『ジャンボ梨』が
大好きです。
『食べた~』っていう満足感が最高です!!
それにしても言われてみれば確かに "青い食材" って無いですよね!!
日本の藍色って凄いですね☆
Posted by マリリン at 2008年11月19日 14:28
☆ だりこんさま
コメント、アリガトウございます。
流石はだりこんさん、
迂闊なことは出来ないなー
トホホ・・・・
☆ ずぅちゃんさま
どうもお世話になっております。
ハイ、トテモ、ステキです。
☆ マリリンさま
コメントアリガトウございます。
ジャンボ梨への賛美、ありがとうございます。
そうなんですよね、最高の満足感ですよね、同感、同感!
そうなんです、「青い食材」ないんです。
青い色は心理的に食欲を減退させるそうで、
最近ではダイエット食品として、
人工色の「青いふりかけ」なんていうのが、あるんですよ。
コメント、アリガトウございます。
流石はだりこんさん、
迂闊なことは出来ないなー
トホホ・・・・
☆ ずぅちゃんさま
どうもお世話になっております。
ハイ、トテモ、ステキです。
☆ マリリンさま
コメントアリガトウございます。
ジャンボ梨への賛美、ありがとうございます。
そうなんですよね、最高の満足感ですよね、同感、同感!
そうなんです、「青い食材」ないんです。
青い色は心理的に食欲を減退させるそうで、
最近ではダイエット食品として、
人工色の「青いふりかけ」なんていうのが、あるんですよ。
Posted by はるなのフルーツ
at 2008年11月19日 22:52
![はるなのフルーツ はるなのフルーツ](http://www.gunmablog.net/img/usr_write.gif)
お店まで歩いて10秒!買ってこいって連絡してみようかな?
携帯でリモコン操作できるって便利
携帯でリモコン操作できるって便利
Posted by だりこん at 2008年11月20日 09:09
☆ だりこんさま
再度のコメントどうもです。
是非、リモートコントロールしてみて下さい。
再度のコメントどうもです。
是非、リモートコントロールしてみて下さい。
Posted by はるなのフルーツ at 2008年11月20日 19:00