2008年12月23日
信州安曇野見聞録その3
週末、上州にいられない私は、
今年は最後であろう、信州安曇野市へ物見遊山に。そろそろ終盤・・・
自然景観、田園風景、道祖神に・・・エトセトラ。
近年では「スローライフ」なんて言葉がもてはやされ、
ココ安曇野も、首都圏からの移住者が、増えつつある場所でもあります。
この安曇野に来たら、一度は寄ってみたいのが
安曇野ワイナリーでございます。
民事再生などもあり、紆余曲折はあるようですが、
観光客にはまったく、関係のない事。

試飲もできますが、車の運転はお控え下さい

ワイン好きにはたまらない、ワインパラダイス!
アッ、そうそう投げっぱなしでしたが、
「犀竜と泉小太郎」のお話しは次回の講釈で・・・・
今年は最後であろう、信州安曇野市へ物見遊山に。そろそろ終盤・・・
自然景観、田園風景、道祖神に・・・エトセトラ。
近年では「スローライフ」なんて言葉がもてはやされ、
ココ安曇野も、首都圏からの移住者が、増えつつある場所でもあります。
この安曇野に来たら、一度は寄ってみたいのが
安曇野ワイナリーでございます。
民事再生などもあり、紆余曲折はあるようですが、
観光客にはまったく、関係のない事。

試飲もできますが、車の運転はお控え下さい

ワイン好きにはたまらない、ワインパラダイス!
アッ、そうそう投げっぱなしでしたが、
「犀竜と泉小太郎」のお話しは次回の講釈で・・・・
Posted by はるなのフルーツ at 17:30│Comments(0)
│フルーツ日記