2010年01月28日
ブランドのチカラ
今日は仕事の関係で
ガトーフェスタハラダ 原田専務の講演を拝聴する機会がありました。
女性ならではの「感性」と「感覚」が眩しく思えました。
「売上増大」に至るまでの経緯、苦労話などが伺えて
あっという間に定刻となりました。
誰もが目指す 「ブランドのチカラ」。
そう言えば、私が小学生くらいの頃、
「あの娘(コ) マブイぜ!」
なんて、言ってた時代があったなぁー
ガトーフェスタハラダ 原田専務の講演を拝聴する機会がありました。
女性ならではの「感性」と「感覚」が眩しく思えました。
「売上増大」に至るまでの経緯、苦労話などが伺えて
あっという間に定刻となりました。
誰もが目指す 「ブランドのチカラ」。
そう言えば、私が小学生くらいの頃、
「あの娘(コ) マブイぜ!」
なんて、言ってた時代があったなぁー
Posted by はるなのフルーツ at 21:04│Comments(2)
│フルーツ日記
この記事へのコメント
世代が分かりますよ。その言葉だけで( ̄m ̄)ププ
●●がき隊時代ですね
●●がき隊時代ですね
Posted by だりこん at 2010年01月29日 11:27
☆ だりこんさま
コメント アリガトウございます。
気付いてもらえて ホットしました・・・
コメント アリガトウございます。
気付いてもらえて ホットしました・・・
Posted by はるなのフルーツ
at 2010年02月01日 20:20
