2010年02月17日

景観形成の心得とは・・・・


高崎市景観色彩ガイドライン(案)

の説明会に行ってまいりました。


高崎市の「これから」が楽しみです。

フフフ




同じカテゴリー(フルーツ日記)の記事画像
Webで梨之助のぬりえ 
今年の梅はどうかな
3つの輝き
榛名の梨は元気です
ガサガサ川闘記
今年も開催いたします
同じカテゴリー(フルーツ日記)の記事
 Webで梨之助のぬりえ  (2021-09-19 22:32)
 榛名湖の四季をお楽しみください (2021-09-05 20:59)
 今年の梅はどうかな (2021-02-01 21:16)
 3つの輝き (2020-10-06 22:38)
 榛名の梨は元気です (2020-08-28 23:17)
 ガサガサ川闘記 (2020-04-25 22:30)

Posted by はるなのフルーツ at 22:27│Comments(2)フルーツ日記
この記事へのコメント
図工はC以下、美術は3以下しかもらえなかった私には、景観色彩はさっぱりです(・・?
みなさんの高いご見識に、期待するところ大です。
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎 at 2010年02月17日 22:47
☆  迷道院高崎さま

コメントありがとうございます。

アタクシもモノ好きが手伝ってか、
信州は小布施、松代 上州は中之条、他吾妻地域の
景観形成のシンポジウムや基調講演に参加していますが
いまのところ、コレといった答えはないようです。

公共の色彩を考える会 編集
「まちの色彩作法提言集」という本が
私の景観に関するバイブルでありますが
その本によると、答えはないそうです。

ですが、高崎市景観色彩ガイドライン(案)を
拝見しましたが、「流石は高崎市」と言うのが
いまののところの正直な感想でございます。

これからの新高崎市に期待大でございます。
Posted by はるなのフルーツ at 2010年02月22日 19:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
景観形成の心得とは・・・・
    コメント(2)