2010年04月03日
お花見桜スポットなら里見におまかせ
高崎市街地から、国道406号を草津方面に向かう途中
タマゴスイーツで有名な卵太郎さんを過ぎて、
セブンイレブンさんのすぐ隣りに
「歴史に名高い新田義貞」と所縁の深い
里見神社(郷見神社)がございます。
ここの桜は絶景でございまして、
お花見をするのには、チョットした穴場だ思います。

見事な満開をみせる里見神社の桜(写真は昨年のものです)

花を愛でる心と神社でのマナーもって伺うと より良いかと思います
ちなみに 来週あたりが満開かなぁ
Posted by はるなのフルーツ at 19:11│Comments(4)
│高崎市榛名の観光情報
この記事へのコメント
夜は、ライトアップされてて幻想的ですよ(^-^)/
Posted by ずぅちゃん at 2010年04月03日 19:13
まだ咲いてなかったよ?ことしは・・・もうちょい??
Posted by だりこん at 2010年04月04日 17:35
今年は少し遅いですかね…
満開が待ち遠しい(*^_^*)

Posted by ずぅちゃん at 2010年04月04日 21:01
☆ ずぅちゃんさま
コメントありがとうございます。
今時分は何かと忙しいでしょうね・・・。
そうですね、ライトアップも素晴らしいですネ。
昨年、夜散歩にいったら、榛名の偉い方々が
宴会を行っていたので、見つからないように
フェードアウトした覚えがあります。
(別に悪いことはしてませんが・・・)
コメントありがとうございます。
今時分は何かと忙しいでしょうね・・・。
そうですね、ライトアップも素晴らしいですネ。
昨年、夜散歩にいったら、榛名の偉い方々が
宴会を行っていたので、見つからないように
フェードアウトした覚えがあります。
(別に悪いことはしてませんが・・・)
Posted by はるなのフルーツ at 2010年04月05日 23:34