2009年03月17日

「梨(なし)」の名前の由来 その2

みなさん、こんばんは。
先日の復習はしっかりしていますか?

さて今日の学びは先日に引続き、
梨(なし)の名前の由来についてです。


梨は、果実の芯に近い果肉が酸っぱいためについた「ナカス(中酢)」

がなまって、「ナシ」になったという説もあります。

日本語は本当に面白いですね。


「梨(なし)」の名前の由来 その2
 お父さん、お母さんに自分の名前の由来を聞いてみよう!



同じカテゴリー(フルーツ日記)の記事画像
Webで梨之助のぬりえ 
今年の梅はどうかな
3つの輝き
榛名の梨は元気です
ガサガサ川闘記
今年も開催いたします
同じカテゴリー(フルーツ日記)の記事
 Webで梨之助のぬりえ  (2021-09-19 22:32)
 榛名湖の四季をお楽しみください (2021-09-05 20:59)
 今年の梅はどうかな (2021-02-01 21:16)
 3つの輝き (2020-10-06 22:38)
 榛名の梨は元気です (2020-08-28 23:17)
 ガサガサ川闘記 (2020-04-25 22:30)

Posted by はるなのフルーツ at 20:28│Comments(0)フルーツ日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「梨(なし)」の名前の由来 その2
    コメント(0)