グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月
飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月
お問い合わせは、 info@gunmawen.net本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。2012年07月30日
仁科三湖(にしなさんこ)と勇将の話し
世間の皆様が、オリンピックや甲子園予選で
盛り上がっているさなか、そういった事とは
御構いなしに、とにかく週末は上州を抜けだしたい私は
信州は大町市にある 仁科三湖(にしなさんこ)に
行って参りました。
越後、越中の境にある、仁科三湖は 青木湖・中綱湖・木崎湖と
湖が連なっており、それぞれ特徴的な景勝地ありました。
未開地は、stranger( ストレンジャー )にとって、
好奇心を掻きたて、あっちこっちと車を移動させては、
まだ見ぬ「何か」を想像させるのであります…。
そんななか、見つけました 「仁科神社」
仁科神社、仁科氏、仁科と言えば
武田信玄さんの五男、仁科 盛信。
高遠城の激戦で、最後まで必死に織田軍に抵抗し、
武田家の気骨を見せた勇将であります。
伊那は高遠城公園に行くと、その壮絶な最期が
記されていますが、何でも 城を守り切るとが出来なかった
自分の不甲斐なさを嘆き、自ら内臓を引き出して
壁にぶちまけたと言う 言い伝えが残されているそうです‥。
(恐ろしィ…)
ハイ、今回 フルーツの話しは一切ありません…。