グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月
飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月
お問い合わせは、 info@gunmawen.net本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。2008年12月26日
初詣は白岩観音で(白岩山長谷寺)
坂東三十三観音札所
第十五番 白岩観音長谷寺(しらいわかんのんちょうこくじ)
千三百有余年もの昔、聖武天皇の頃
開山された歴史に名高い長谷寺。
源頼朝・新田義貞・武田勝頼などの武将達の
信仰も厚かった事が記されています。
また、縁結びの由縁がある九頭竜姫をお守りとする
十一面観世音菩薩が安置されています。
阿吽の仁王様と山門。その向こうには極彩色豊かな本堂が
「今年こそ良縁を・・・」と九頭竜姫にお願いを
坂東十五番霊場
白岩山 長谷寺(通称 白岩観音)
370-3332
群馬県高崎市白岩町448
Tel027-343-0349
第十五番 白岩観音長谷寺(しらいわかんのんちょうこくじ)
千三百有余年もの昔、聖武天皇の頃
開山された歴史に名高い長谷寺。
源頼朝・新田義貞・武田勝頼などの武将達の
信仰も厚かった事が記されています。
また、縁結びの由縁がある九頭竜姫をお守りとする
十一面観世音菩薩が安置されています。
阿吽の仁王様と山門。その向こうには極彩色豊かな本堂が
「今年こそ良縁を・・・」と九頭竜姫にお願いを
坂東十五番霊場
白岩山 長谷寺(通称 白岩観音)
370-3332
群馬県高崎市白岩町448
Tel027-343-0349
2008年12月25日
高崎新聞(Web)に掲載されました
皆さん、メリークリスマス!
世の中暗いニュースばかりでございますが、
今晩くらいは「異国文化」でおおいに、盛上がりましょうよ!
さて、またまた「榛名の果樹ポスター」掲載の記事です。
詳しくはコチラをクリック→高崎新聞
世の中暗いニュースばかりでございますが、
今晩くらいは「異国文化」でおおいに、盛上がりましょうよ!
さて、またまた「榛名の果樹ポスター」掲載の記事です。
詳しくはコチラをクリック→高崎新聞
2008年12月24日
信州安曇野見聞録その閉幕・・・
週末、上州にいられない私は、
今年は最後であろう、信州安曇野市へ物見遊山に。今回で閉幕の巻き。
信州安曇野には神社や道祖神などが多く、
信仰深い地域だった事が、垣間見えますが
伝承や民話なども数多く残っています。
その代表的なもののひとつが、
「犀竜と泉小太郎」 のお話し
犀竜のの「犀」は 川中島の合戦でも有名になった 「犀川」の「犀」です。
この「犀竜と泉小太郎」のお話し、
その昔、TBS放送していた、「日本昔ばなし」のオープンニングの
子供と龍のモデルだそうです。
内容はチョットせつない、お話しなんですけど・・・・
穂高神社にある「犀竜と泉小太郎」の像。
犀竜はお母さんで、背中に乗っているのが息子の
泉小太郎(いずみこたろう)
※「海のトリトン」ではありません
GO、GO、小太郎ー
今年は最後であろう、信州安曇野市へ物見遊山に。今回で閉幕の巻き。
信州安曇野には神社や道祖神などが多く、
信仰深い地域だった事が、垣間見えますが
伝承や民話なども数多く残っています。
その代表的なもののひとつが、
「犀竜と泉小太郎」 のお話し
犀竜のの「犀」は 川中島の合戦でも有名になった 「犀川」の「犀」です。
この「犀竜と泉小太郎」のお話し、
その昔、TBS放送していた、「日本昔ばなし」のオープンニングの
子供と龍のモデルだそうです。
内容はチョットせつない、お話しなんですけど・・・・
穂高神社にある「犀竜と泉小太郎」の像。
犀竜はお母さんで、背中に乗っているのが息子の
泉小太郎(いずみこたろう)
※「海のトリトン」ではありません
GO、GO、小太郎ー
2008年12月23日
信州安曇野見聞録その3
週末、上州にいられない私は、
今年は最後であろう、信州安曇野市へ物見遊山に。そろそろ終盤・・・
自然景観、田園風景、道祖神に・・・エトセトラ。
近年では「スローライフ」なんて言葉がもてはやされ、
ココ安曇野も、首都圏からの移住者が、増えつつある場所でもあります。
この安曇野に来たら、一度は寄ってみたいのが
安曇野ワイナリーでございます。
民事再生などもあり、紆余曲折はあるようですが、
観光客にはまったく、関係のない事。
試飲もできますが、車の運転はお控え下さい
ワイン好きにはたまらない、ワインパラダイス!
アッ、そうそう投げっぱなしでしたが、
「犀竜と泉小太郎」のお話しは次回の講釈で・・・・
今年は最後であろう、信州安曇野市へ物見遊山に。そろそろ終盤・・・
自然景観、田園風景、道祖神に・・・エトセトラ。
近年では「スローライフ」なんて言葉がもてはやされ、
ココ安曇野も、首都圏からの移住者が、増えつつある場所でもあります。
この安曇野に来たら、一度は寄ってみたいのが
安曇野ワイナリーでございます。
民事再生などもあり、紆余曲折はあるようですが、
観光客にはまったく、関係のない事。
試飲もできますが、車の運転はお控え下さい
ワイン好きにはたまらない、ワインパラダイス!
アッ、そうそう投げっぱなしでしたが、
「犀竜と泉小太郎」のお話しは次回の講釈で・・・・
2008年12月23日
信州安曇野見聞録その2
週末、上州にいられない私は、
今年は最後であろう、信州安曇野市へ物見遊山に。その2
前回ご紹介した水車小屋は、観光農園で有名な大王ワサビ園にございます。
キレイな水でないとその生育が難しいとされるワサビ。
清流が流れ、水源豊富な安曇野ならではの特産物と言えますね。
新鮮なワサビで頂く心太(ところてん)。この時期は少し寒いかな?
いえいえ、ですが素晴らしいお味です
新鮮な生ワサビ。一本はかなり高額ですが、その価値ありです
今年は最後であろう、信州安曇野市へ物見遊山に。その2
前回ご紹介した水車小屋は、観光農園で有名な大王ワサビ園にございます。
キレイな水でないとその生育が難しいとされるワサビ。
清流が流れ、水源豊富な安曇野ならではの特産物と言えますね。
新鮮なワサビで頂く心太(ところてん)。この時期は少し寒いかな?
いえいえ、ですが素晴らしいお味です
新鮮な生ワサビ。一本はかなり高額ですが、その価値ありです
2008年12月22日
信州安曇野市見聞録
週末、上州にいられない私は、
今年は最後であろう、信州安曇野市へ物見遊山に。
安曇野と言えば、ワサビ農園が有名です
写真は、黒澤明監督最後の作品、「夢」の撮影場所になった水車小屋
ところで、「犀竜と泉小太郎」のお話しを知ってる人いますか?
エッ、何の関係があるのかって?、いやーおおいにあるんですよ・・・フムフム・・・
今年は最後であろう、信州安曇野市へ物見遊山に。
安曇野と言えば、ワサビ農園が有名です
写真は、黒澤明監督最後の作品、「夢」の撮影場所になった水車小屋
ところで、「犀竜と泉小太郎」のお話しを知ってる人いますか?
エッ、何の関係があるのかって?、いやーおおいにあるんですよ・・・フムフム・・・
2008年12月19日
2008年12月18日
「ほのじ」から「粋」なはからい
先日に引き続き、伊勢崎市駅前「ほのじ」からのご案内。
只今、ランチ営業しています、「ほのじ」にて
「フルーツ忍者ハルナ」のストラップを販売中ですが、
このストラップをご持参、または何らかのカタチで手に入れた方、
ランチを注文し、店長にストラップを見せますと、限定で数名の方に
絶品!「焼き饅頭アイスクリーム」
をサービスしてもらえます!
「百聞は一食に如かず」
是非、一度お召し上がりになってみて下さい。
上州人なら食べるべし!「焼き饅頭アイスクリーム」、
ストラップ忘れないで!
ほのじ
〒372-0048群馬県伊勢崎市大手町6-21
JR伊勢崎駅改札口から南へ徒歩3分
電話 0270-75-1288
FAX 0270-75-1288
営業時間 日~木 11:30~14:00(ランチ営業)
只今、ランチ営業しています、「ほのじ」にて
「フルーツ忍者ハルナ」のストラップを販売中ですが、
このストラップをご持参、または何らかのカタチで手に入れた方、
ランチを注文し、店長にストラップを見せますと、限定で数名の方に
絶品!「焼き饅頭アイスクリーム」
をサービスしてもらえます!
「百聞は一食に如かず」
是非、一度お召し上がりになってみて下さい。
上州人なら食べるべし!「焼き饅頭アイスクリーム」、
ストラップ忘れないで!
ほのじ
〒372-0048群馬県伊勢崎市大手町6-21
JR伊勢崎駅改札口から南へ徒歩3分
電話 0270-75-1288
FAX 0270-75-1288
営業時間 日~木 11:30~14:00(ランチ営業)
2008年12月17日
榛名フルーツのアンテナショップ?
最近、巷では「アンテナショップ」なるものが、
流行っているとか、そうでないとか・・・
群馬県でも、「ぐんまちゃん家」(ぐんま総合情報センタ-)
東京都中央区銀座5丁目13番地19
なる、「アンテナショップ」が御座いまして、
首都圏に群馬の観光情報を提供しています。
「首都圏」とまでは、言いませんが県内は伊勢崎市あたりで、
榛名フルーツのアンテナショップを開きましょうか?
伊勢崎でランチ営業している「ほのじ」です
ココを「榛名フルーツ」のアンテナショップに・・・
こちらでも、限定でストラップを販売中です
「ほのじ」の経営者に掛け合ってみます・・・・
流行っているとか、そうでないとか・・・
群馬県でも、「ぐんまちゃん家」(ぐんま総合情報センタ-)
東京都中央区銀座5丁目13番地19
なる、「アンテナショップ」が御座いまして、
首都圏に群馬の観光情報を提供しています。
「首都圏」とまでは、言いませんが県内は伊勢崎市あたりで、
榛名フルーツのアンテナショップを開きましょうか?
伊勢崎でランチ営業している「ほのじ」です
ココを「榛名フルーツ」のアンテナショップに・・・
こちらでも、限定でストラップを販売中です
「ほのじ」の経営者に掛け合ってみます・・・・
2008年12月16日
ポスター県内巡業in戸田書店榛名店
ポスターの作成に始まり、ポスターの設置に終わる。
作って終わりでなく、知られて初めてポスターはその役割を果します。
ポスター設置に関しては、「無い知恵、無い人脈」をフルに活用し
「あっちこっち」に出向きます。
昔日の誼(よし)みを頼りまして、戸田書店榛名店様に
掲載依頼して参りました。
「里見の郷(さと)」の事務局でもある戸田書店榛名店様
里見氏発祥の地を生かした地域づくりの活動を展開
写真は刊行誌「上州風」。「南総里見八犬伝」につながる里見氏
歴史戦記が好きな方、是非購読を!
地域密着のこの書店、地元のコーナーも充実しており
小栗上野介氏や、里見氏など、書籍はもちろんのこと、
それ以外の資料も充実
ハイハイ、わかってますよ!ポスターもしかっり貼ってもらいました
戸田書店 榛名店(株)カルチャー
370-3345 群馬県高崎市上里見町30
TEL.027-374-3377 FAX.027-374-3381
I P TEL 050-3541-7606
http://www3.wind.ne.jp/book_haruna/
E-mail book_haruna@k1.wind.ne.jp
緊急告知!
サブプライム何とかや、経済不況などで何かと
落ち着かない、昨今ではありますが、
「フルーツ忍者ハルナ」のストラップに関してのお問合せが
御蔭様で殺到致しております。
「店頭販売はないんですか?」なんて、トッテモありがたい
お問合せにお答えいたしまして、ココ戸田書店榛名店様
の温情に預り、販売をして頂くことに相成りました。
詳細に関しては
このブログ上で、紹介したいと思っております。
作って終わりでなく、知られて初めてポスターはその役割を果します。
ポスター設置に関しては、「無い知恵、無い人脈」をフルに活用し
「あっちこっち」に出向きます。
昔日の誼(よし)みを頼りまして、戸田書店榛名店様に
掲載依頼して参りました。
「里見の郷(さと)」の事務局でもある戸田書店榛名店様
里見氏発祥の地を生かした地域づくりの活動を展開
写真は刊行誌「上州風」。「南総里見八犬伝」につながる里見氏
歴史戦記が好きな方、是非購読を!
地域密着のこの書店、地元のコーナーも充実しており
小栗上野介氏や、里見氏など、書籍はもちろんのこと、
それ以外の資料も充実
ハイハイ、わかってますよ!ポスターもしかっり貼ってもらいました
戸田書店 榛名店(株)カルチャー
370-3345 群馬県高崎市上里見町30
TEL.027-374-3377 FAX.027-374-3381
I P TEL 050-3541-7606
http://www3.wind.ne.jp/book_haruna/
E-mail book_haruna@k1.wind.ne.jp
緊急告知!
サブプライム何とかや、経済不況などで何かと
落ち着かない、昨今ではありますが、
「フルーツ忍者ハルナ」のストラップに関してのお問合せが
御蔭様で殺到致しております。
「店頭販売はないんですか?」なんて、トッテモありがたい
お問合せにお答えいたしまして、ココ戸田書店榛名店様
の温情に預り、販売をして頂くことに相成りました。
詳細に関しては
このブログ上で、紹介したいと思っております。
2008年12月15日
講演『ヨーロッパにおける花・緑の活用』東善寺(高崎市倉渕町)
忙(せわ)しい、世の中ではありますが
花を愛出でる、余裕が欲しいものです。
心にゆとりが欲しい人も、そうでない人にも、
素晴らしい講演会の情報を。
文部科学省事業「学びあい、支えあい」地域活性化事業
兼坂 さくら さん 講演会
演題 『ヨーロッパにおける花・緑の活用~グリーンケアの取り組み~』
ヨーロッパの花・緑のある生活をご紹介いただきます。
スイス在住の兼坂さくらさんをお招きして、ヨーロッパの花事情、生活に生かす緑の活用、
景観や町づくりなど現地の写真を交えてお話しいただきます。
花緑が大好きな方、興味のある方などお誘い合わせの上、ご参加ください。
日時 平成21年1月20日(火) 13:30~15:30 受付13:00~
場所 東善寺(高崎市倉渕町権田)
参加費 500円
主催 ・くらぶち花いっぱい実行委員会
・ぐんま園芸福祉の会実行委員会
・安中未来塾実行委員会
後援 戸田書店榛名店
牧野酒造株式会社
東善寺
NPO源流
sign104
講師 兼坂さくら先生
東京都生まれ。慶座義塾大学卒業後、ヨーロッパやアメリカ、アジア、アフリカ諸国をまわる。オーストリアのウィーン大学に通うかたわら、通訳、ガイドとして活動。その後、小型ヨットにて大平洋、カリブ海、地中海での海上生活を三年間体験。スイスに住み始め、農場で一二年間、暮らす。その間、スイス内務省農業局や環境局及びスイス農民連盟などで通訳を務め、ターミナル・ケア協会でボランティア活動を行う。現在、国際農業ジャーナリスト協会会員、日本綜合医学会会員及び食養指導士、全国農業改良普及支援協会海外事情相談員、家の光海外通信員、ドイツ語圈(ドイツ、オーストリア、スイス、北イタリア)での視察コーディネーター、アントロポソフィー・ゲーテアヌム日本語ガイド。スイス・ドルナッハ在住。
興味ある方コチラからどうぞ→予約お問合せ
お問い合わせ・申し込み先
戸田書店 榛名店(株)カルチャー
370-3345 新住所 群馬県高崎市上里見町30
TEL.027-374-3377 FAX.027-374-3381
I P TEL 050-3541-7606
花を愛出でる、余裕が欲しいものです。
心にゆとりが欲しい人も、そうでない人にも、
素晴らしい講演会の情報を。
文部科学省事業「学びあい、支えあい」地域活性化事業
兼坂 さくら さん 講演会
演題 『ヨーロッパにおける花・緑の活用~グリーンケアの取り組み~』
ヨーロッパの花・緑のある生活をご紹介いただきます。
スイス在住の兼坂さくらさんをお招きして、ヨーロッパの花事情、生活に生かす緑の活用、
景観や町づくりなど現地の写真を交えてお話しいただきます。
花緑が大好きな方、興味のある方などお誘い合わせの上、ご参加ください。
日時 平成21年1月20日(火) 13:30~15:30 受付13:00~
場所 東善寺(高崎市倉渕町権田)
参加費 500円
主催 ・くらぶち花いっぱい実行委員会
・ぐんま園芸福祉の会実行委員会
・安中未来塾実行委員会
後援 戸田書店榛名店
牧野酒造株式会社
東善寺
NPO源流
sign104
講師 兼坂さくら先生
東京都生まれ。慶座義塾大学卒業後、ヨーロッパやアメリカ、アジア、アフリカ諸国をまわる。オーストリアのウィーン大学に通うかたわら、通訳、ガイドとして活動。その後、小型ヨットにて大平洋、カリブ海、地中海での海上生活を三年間体験。スイスに住み始め、農場で一二年間、暮らす。その間、スイス内務省農業局や環境局及びスイス農民連盟などで通訳を務め、ターミナル・ケア協会でボランティア活動を行う。現在、国際農業ジャーナリスト協会会員、日本綜合医学会会員及び食養指導士、全国農業改良普及支援協会海外事情相談員、家の光海外通信員、ドイツ語圈(ドイツ、オーストリア、スイス、北イタリア)での視察コーディネーター、アントロポソフィー・ゲーテアヌム日本語ガイド。スイス・ドルナッハ在住。
興味ある方コチラからどうぞ→予約お問合せ
お問い合わせ・申し込み先
戸田書店 榛名店(株)カルチャー
370-3345 新住所 群馬県高崎市上里見町30
TEL.027-374-3377 FAX.027-374-3381
I P TEL 050-3541-7606
2008年12月15日
梅は咲いたか、「はるな」はまだか
先日、某地方新聞を読んでおりましたら、
同じ県内の「明和町」が梨のワイン、「梨のほほ笑み」を
販売を開始したという記事を見つけました。
なんでも、長野県ワインメーカーの協力のもと開発されたそうです。
同じ県内で、共に梨生産の名産地としては、
少し気になる話題でもあります。
フルーツの加工品に関しては、賛否両論あるようですが、
その加工品の知名度が、生産地の知名度を上げるという
点に関しては、少なからずともメリットがあるのではないでしょうか?
では、だからと言って「明和町」に先をこされたのでしょうか?・・・
こんな言葉がございます。
「彼を知り、己を知れば、百戦して 殆うからず」
自分の長短所を知り、相手の長短所を知っておけば
なんど戦っても、負けることはない という意味でございます。
同じ県内にて争っている訳では、ありませんが
「群馬の梨っていったら、「榛名」でしょう!」
という 「ライバル心」 は持っていたいものです。
全国津々浦々、郷土の名産、特産を売り出そうと
知恵やアイデアを絞って、様々な試行錯誤を行い
地場の産物を売り出しています。
榛名(はるな)のフルーツにもその
資質が十分に備わっている事と信じて止みません。
家の裏の梅の花 榛名は四季は素晴らしい!
同じ県内の「明和町」が梨のワイン、「梨のほほ笑み」を
販売を開始したという記事を見つけました。
なんでも、長野県ワインメーカーの協力のもと開発されたそうです。
同じ県内で、共に梨生産の名産地としては、
少し気になる話題でもあります。
フルーツの加工品に関しては、賛否両論あるようですが、
その加工品の知名度が、生産地の知名度を上げるという
点に関しては、少なからずともメリットがあるのではないでしょうか?
では、だからと言って「明和町」に先をこされたのでしょうか?・・・
こんな言葉がございます。
「彼を知り、己を知れば、百戦して 殆うからず」
自分の長短所を知り、相手の長短所を知っておけば
なんど戦っても、負けることはない という意味でございます。
同じ県内にて争っている訳では、ありませんが
「群馬の梨っていったら、「榛名」でしょう!」
という 「ライバル心」 は持っていたいものです。
全国津々浦々、郷土の名産、特産を売り出そうと
知恵やアイデアを絞って、様々な試行錯誤を行い
地場の産物を売り出しています。
榛名(はるな)のフルーツにもその
資質が十分に備わっている事と信じて止みません。
家の裏の梅の花 榛名は四季は素晴らしい!
2008年12月13日
キャッチなタッチで!
遂に完成!フルーツ忍者 ハルナ!
やったぜッー!
只今、ホップの真最中!
募金の出来る方、投資したいと思う方、気まぐれ猫の方、
どうか、このワタクシに声をかけて下さい。
いえいえ、コチラから声を掛けさせて頂きます。
やったぜッー!
只今、ホップの真最中!
募金の出来る方、投資したいと思う方、気まぐれ猫の方、
どうか、このワタクシに声をかけて下さい。
いえいえ、コチラから声を掛けさせて頂きます。
2008年12月12日
ポスター県内巡業in高崎市役所
ポスターの作成に始まり、ポスターの設置に終わる。
作って終わりでなく、知られて初めてポスターはその役割を果します。
引き続きポスター周知の報告です。
人口約35万人、商都高崎市。
そのシンボルともいえる、大きなタワー高崎市役所。
沢山の人々が往来する、この本庁舎にポスター設置を図々しくも懇願。
本庁舎13階、観光課への設置依頼。イヤー目立ちますね!
13階からの眺めです。あー、あの辺が果樹の里だな・・・・
作って終わりでなく、知られて初めてポスターはその役割を果します。
引き続きポスター周知の報告です。
人口約35万人、商都高崎市。
そのシンボルともいえる、大きなタワー高崎市役所。
沢山の人々が往来する、この本庁舎にポスター設置を図々しくも懇願。
本庁舎13階、観光課への設置依頼。イヤー目立ちますね!
13階からの眺めです。あー、あの辺が果樹の里だな・・・・
2008年12月11日
ポスター県内巡業in伊勢崎
ポスターの作成に始まり、ポスターの設置に終わる。
作って終わりでなく、知られて初めてポスターはその役割を果します。
今日は、私の友人が出している伊勢崎駅前、
菜菜ランチの「ほのじ」に出張してきた模様をご紹介。
健康食志向の菜菜ランチ。というか、コレのみがメニュー
店主はマクロビオティックなどにも通じている、郷土料理研究家
私と同じで ”変わり者” (アッ!、自分でいっちゃった)です・・・
女性に人気なこのお店
きっと、このポスターも気に入って貰えるはず
ちょうど、この日は「着物アンティーク」の展示をしていて
ポスター周知には打ってつけでした。えへへへ
旧家を改造したお店です。伊勢崎駅前通りです
もし訪れたかた、店主に私のことを話せば、
もれなく、私の悪口が聞けます・・・・どうしたものか・・トホホ
ほのじ
〒372-0048群馬県伊勢崎市大手町6-21
JR伊勢崎駅改札口から南へ徒歩3分
電話 0270-75-1288
FAX 0270-75-1288
営業時間 日~木 11:30~14:00(ランチ営業)
作って終わりでなく、知られて初めてポスターはその役割を果します。
今日は、私の友人が出している伊勢崎駅前、
菜菜ランチの「ほのじ」に出張してきた模様をご紹介。
健康食志向の菜菜ランチ。というか、コレのみがメニュー
店主はマクロビオティックなどにも通じている、郷土料理研究家
私と同じで ”変わり者” (アッ!、自分でいっちゃった)です・・・
女性に人気なこのお店
きっと、このポスターも気に入って貰えるはず
ちょうど、この日は「着物アンティーク」の展示をしていて
ポスター周知には打ってつけでした。えへへへ
旧家を改造したお店です。伊勢崎駅前通りです
もし訪れたかた、店主に私のことを話せば、
もれなく、私の悪口が聞けます・・・・どうしたものか・・トホホ
ほのじ
〒372-0048群馬県伊勢崎市大手町6-21
JR伊勢崎駅改札口から南へ徒歩3分
電話 0270-75-1288
FAX 0270-75-1288
営業時間 日~木 11:30~14:00(ランチ営業)
2008年12月10日
プロトタイプⅠ号完成
果汁世紀xxxx年、
劣勢を強いられていた、はるなフルーツ忍群も
列強のライバル達を凌ぐべく、極秘にあるプロジェクトを推進。
榛名(はるな)果樹の周知展開ツールのため、あるモノの新開発を急務とした。
新開発は困難を極めたが、遂に低コストにて、生産性の短期間化
をクリアした「プロトタイプⅠ号」が完成する。
遂に「プロトタイプⅠ号」が完成、実用化に成功!
着々と進む、「はるな果樹」の周知広報活動。
いよいよ、大量生産化に着手!
劣勢を強いられていた、はるなフルーツ忍群も
列強のライバル達を凌ぐべく、極秘にあるプロジェクトを推進。
榛名(はるな)果樹の周知展開ツールのため、あるモノの新開発を急務とした。
新開発は困難を極めたが、遂に低コストにて、生産性の短期間化
をクリアした「プロトタイプⅠ号」が完成する。
遂に「プロトタイプⅠ号」が完成、実用化に成功!
着々と進む、「はるな果樹」の周知広報活動。
いよいよ、大量生産化に着手!
2008年12月09日
う、ふ・ふ・ふ え、へ・へ・へ
うふふふ 自分の中に うふふふ
流行(はやり)を持つのが うふふふ
うふふふ 今のオシャレなの
時には、こういうのもいいでしょ?
あー、話したい 書き込みたい 気持ちウラハラー
話そうかなー、やめようかなー、
書き込もうかなー、やめようかなー
来年はわからんよー
2008年12月08日
高崎市民新聞に掲載されました
12月4日(木)に高崎市民新聞に掲載されました。
かなり大きい紙面で紹介されています。
ナント、このブログ記事も掲載されています。トッテモアリガト!
今後も地道に広報周知していきます。
かなり大きい紙面で紹介されています。
ナント、このブログ記事も掲載されています。トッテモアリガト!
今後も地道に広報周知していきます。
2008年12月07日
2008年12月05日
中之条のそばがいい!
今日は隣のとなりの中之条町の紹介をしようと思います。
「エッ、はるなのフルーツは?」
と疑問に思う方もいらっしゃるでしょうが、少し私のワガママに付き合ってください。
中之条町は人口約1万8千人の町で、
「世の塵洗う 四万温泉」で有名な四万温泉や
元内閣総理大臣の小渕さんの出身地でもあります。
この中之条町、様々なアイデアや工夫で「町おこし」「地域活性」を
行なっておりまして、私も公私に渡りお世話になっています。
さて、その「町おこし」「地域活性」のひとつに、
「そば健」という部会がございます。「そば健」は「そばを食べて健康になろう!」
の略称で、町のお蕎麦屋さんが集って始めた部会団体であります。
私も仕事での成行きから、発足当社からお世話になっており、
あちらこちらで、中之条のお蕎麦を宣伝させてもらっています。
今日は、「そば健」恒例の「新そば試食会」にお招きを頂き
図々しくもご馳走になって参りました。
新鮮な「新そば」。いやー贅沢な時間でしたよ、美味しかったです!
「そば健」会長が、お客様にごあいさつ。頑張って!
「そば健」の皆さん(各お蕎麦さん達)も会長を後方から後押し
「試食会」を盛上げてくれたのは、フォークソンガーの高橋豊一さん
軽快なトークと、部会テーマソング「あなたのソバがいい」をご披露!
なんと!、生業は畳屋さんなんです
試食会は大盛況!「もう一枚、頂ー戴!」の声があちこちで
そうそう、こーいうのトテモ大事です。
試食会終了後は、部会の皆さんで、「ありがとうございました」
帰り際、お客さんから「美味しかったよ!」「ご馳走様」の声が飛び交いました。
中之条町長さんも、住民の方々と、和気藹々と食されていました。
同業者であり、ふだんはライバルである、お蕎麦さん達が
「中之条は蕎麦の町」と、力を合わせて、一生懸命活動をしております。
CDを作って販売し「中之条のそば」を周知したり、
ラジオ出演をしたり、自分達でイベントを企画実行して、誘客アピールしております。
私は何時の日か、この「中之条のそば」と「榛名の果樹」を
結び付けたいと、勝手に企んでおります。
このブログを見ていられる方、是非、中之条町のお蕎麦を
食べに行って見てください。
詳細はコチラ→なかのじょうタイムス
「エッ、はるなのフルーツは?」
と疑問に思う方もいらっしゃるでしょうが、少し私のワガママに付き合ってください。
中之条町は人口約1万8千人の町で、
「世の塵洗う 四万温泉」で有名な四万温泉や
元内閣総理大臣の小渕さんの出身地でもあります。
この中之条町、様々なアイデアや工夫で「町おこし」「地域活性」を
行なっておりまして、私も公私に渡りお世話になっています。
さて、その「町おこし」「地域活性」のひとつに、
「そば健」という部会がございます。「そば健」は「そばを食べて健康になろう!」
の略称で、町のお蕎麦屋さんが集って始めた部会団体であります。
私も仕事での成行きから、発足当社からお世話になっており、
あちらこちらで、中之条のお蕎麦を宣伝させてもらっています。
今日は、「そば健」恒例の「新そば試食会」にお招きを頂き
図々しくもご馳走になって参りました。
新鮮な「新そば」。いやー贅沢な時間でしたよ、美味しかったです!
「そば健」会長が、お客様にごあいさつ。頑張って!
「そば健」の皆さん(各お蕎麦さん達)も会長を後方から後押し
「試食会」を盛上げてくれたのは、フォークソンガーの高橋豊一さん
軽快なトークと、部会テーマソング「あなたのソバがいい」をご披露!
なんと!、生業は畳屋さんなんです
試食会は大盛況!「もう一枚、頂ー戴!」の声があちこちで
そうそう、こーいうのトテモ大事です。
試食会終了後は、部会の皆さんで、「ありがとうございました」
帰り際、お客さんから「美味しかったよ!」「ご馳走様」の声が飛び交いました。
中之条町長さんも、住民の方々と、和気藹々と食されていました。
同業者であり、ふだんはライバルである、お蕎麦さん達が
「中之条は蕎麦の町」と、力を合わせて、一生懸命活動をしております。
CDを作って販売し「中之条のそば」を周知したり、
ラジオ出演をしたり、自分達でイベントを企画実行して、誘客アピールしております。
私は何時の日か、この「中之条のそば」と「榛名の果樹」を
結び付けたいと、勝手に企んでおります。
このブログを見ていられる方、是非、中之条町のお蕎麦を
食べに行って見てください。
詳細はコチラ→なかのじょうタイムス