グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2011年11月29日

総括



今日は 果樹師七賢人と


今年の総括についてお話しをさせて頂きました


希望に満ちた輝かしいお話し

  


Posted by はるなのフルーツ at 22:42Comments(0)フルーツ日記

2011年11月28日

問1


1) 以下の内容を読み解き 公的抑圧を数値にて答えなさい


11月25日(金) H君は会社の忘年会の幹事と総合司会を頼まれ

お得意先である伊香保温泉の某旅館にPM4:00入りをしました。

社員+パートさんを含め約50名の宿泊者リストを片手にフロントにて

チェックイン確認をしつつ PM6:00開始 宴会の打合せを

先方の宴会担当者と慌ただしく進めました。

その間にも 会社の役員から電話が入り 駐車場の詳細をお伝えしたり

宴会で飲むビールの銘柄が 「誰さんがあれがダメ とかコレが良いとか」

連絡しながら アッという間に 宴会時間が近づき 先輩や後輩が浴衣に着替えて

浮かれ気分なのを 横目で羨ましく思いつつ、

宴会時間になっても現れない 年配のパートさん達を見つけ出して

ようやく 宴会が始まりました。


少しイライラしている自分の気持ちを抑えつつ

アイドルのような作り笑いをしながら 司会進行を始め

役員さんの挨拶を促しては、大きな拍手を社員さんにして頂くよう

自らは 通常の3倍の拍手で社員さんの拍手を盛りたてました。


何とか無事に 宴会がスタートしますと 普段は接点のない

パートでいらっしゃる人生の先輩ともいえる女性達が

獲物を狙うハンターのような鋭い眼差しで 私を見ているので

恐る恐る近づくと・・・

「ほらぁー・・・ あれ 私ってあれじゃぁない・・・・

ビールとかぁ ダメじゃぁない・・・ Hさん あれかしらぁー・・・

ウィスキーとかぁ あるのかしらぁ・・フフフ・・・」


と ようは ウィスキーを持ってきて下さいな的な要求を

してきたので

「あッ じゃぁ少しお待ちくださいネ」ッて

内心は、ブルブル震えのたうち回りながら

女中さんにウィスキーをお願いし、

そうこうしていると もう完全に酔っ払い始めた先輩が

「おいッ H オレタバコ吸いたいんだけど、タスポ

忘れたんでぇ、買ってこいヨッ!」


という要求を 完全無視しながら

上座の方で、ニヤニヤしながら手招きしている

役員さんを 遠い目で見ている H君の公的抑圧の数値は?





  それでは皆さま ご歓談下さいませ



  


Posted by はるなのフルーツ at 20:36Comments(0)フルーツ日記

2011年11月23日

ジャーン!ジャーン!


  榛名神社で 梨之助と握手!



 
  この観光地用パネルで記念撮影したい方は

 今週末の榛名神社新そば祭りにお越し下さい

  


Posted by はるなのフルーツ at 19:52Comments(4)はるなの里フルーツ忍者

2011年11月22日

ジャーン!


ジャーン!


ナント 素晴らしい効果音!


ジャーン!の詳細については後日の報告で!  


Posted by はるなのフルーツ at 21:54Comments(0)フルーツ日記

2011年11月21日

相変わらずですネ のぼるさん!


「石の上にも三年」

だなんて昔の人は良く言ったもんですが

私は人とのお付き合いにおいても

同じようなことが言えるのでは・・・常々思っておるのです。


今日のタイトルである 「のぼるさん」

何処の「のぼるさん」かと言うと

いつも私の面倒を見てくださっている

皆様に いまさらその説明をするのは野暮ってもんでしょうネ。


今日はこの ビッグモンスター 「のぼるさん」と私のお話しを少し致します。

「のぼるさん」との出会いは かれこれ7年くらい前になりますが、

高崎市の一年間を取材する関係で知りあうことになりました。

「直感の人」

と言うのが私が抱いた最初の印象でしたが、

それはいまも変わっていません。

「のぼるさん」からは、最近ちょくちょく電話を頂きます。

私にとってはそれは トテモ有難いことであるのと同時に、

「オッ、少しは当てにされてきたかなぁ」

と自分なかでの自己満足となってきています。

「のぼるさん」と 私との共通点は何かと申しますと

「タイムスリップ」

だと思っています。


「のぼるさん」とは良くお話しをさせて頂きます。

そうですねぇ、通常は2~3時間

チョット長引くと4~6時間と延々とお話しをさせて頂きます。

余談ですが お酒は入っていませんが、

温かくて おもてなしいっぱいの美味しい 「コーヒー」を入れてくれます。


先日も私が買っていった 「エクレア」を食べながら、

「のぼるさん」の 「企て・戦略・戦術」について ホットな講義を伺いました。

その「戦術眼」と「推進力」には、やはり目を見張るものがありまして、

「相変わらずですネ!のぼるさん!」

と言うことになります。



「一矢報いる」

という格言がございますが、

私は まさに「一矢報いる」ために頑張っています。

この「一矢」・・・・・

自分に当てるのか・・・「のぼるさん」に当てるのかぁ・・・は

私の面倒を見てくださっている皆様方に、

その行方を見守って頂こうかなぁー・・・思っています。



「のぼるさん」 この先、どうなりますかねぇー?
  


Posted by はるなのフルーツ at 21:19Comments(0)フルーツ日記

2011年11月16日

榛名神社のそば天狗


11月26(土)・27日(日)は

榛名神社の新そばまつりです。


フルーツ忍者ハルナのキャラクターの中に

「そば天狗」 という天狗さんがいます。



 榛名神社の門前そばを、盛り上げていこっかなぁー

  


Posted by はるなのフルーツ at 21:44Comments(4)フルーツ日記

2011年11月15日

明日の行方





   


Posted by はるなのフルーツ at 21:41Comments(0)フルーツ日記

2011年11月14日

古(いにしえ)とワンダーランド

「ワンダーランド」とは・・・

ワンダーランド【wonderland】

不思議の国。おとぎの国。


と辞書には書いてあります。

「ワンダーランド」の代名詞と言えば・・・

「東京ディズニーランド」でしょうか?

不思議の国・・・なんて言いますから

「不思議の国のアリス」でしょうネ

世代によっては、

「 『カッパピア』 こそが、俺達のワンダーランドだよ!」

だ なんて生粋の高崎人の方もいらっしゃるでしょうネ。


さてさて、いまワタクシの心に火をつけている

「ワンダーランド」と言えば、皆さんも良く ご存知の「榛名神社」


「榛名神社は格式高い 立派な神社であって ワンダーランドなどではないッ!」

と仰せの諸先輩方も いらっしゃるでしょうが どうか寛大なお心でお許しを下さい。


日々新たな発見、日々新たな疑問・・・

その疑問に日々執着し・・・


いやぁー榛名神社は素晴らしい「ワンダーランド」であります。



 
今日新しい発見がありましたッ!詳細は秘密ですッ!
 (だったら書くなッ!)
  


Posted by はるなのフルーツ at 20:36Comments(1)フルーツ日記

2011年11月09日

更新? 交信? 考新中!?



今日は 世に言う「道理」と相反することで


翻弄されてしまいましたが、


「宝朗」もございましたので、


明日に繋がるじゃぁないかと思っています。  


Posted by はるなのフルーツ at 22:57Comments(0)フルーツ日記

2011年11月08日

そば天狗を探せ!2011(榛名神社)




 
 今年も開催致します

 榛名神社 社家町 新そば祭り2011
 11月26日(土)~27日(日)


 このお祭りを さらり盛上げるであろう プログラムひとつ

 「そば天狗を探せ!」

 が今年も帰ってまります!

 詳しくは近日中にご報告!

   


Posted by はるなのフルーツ at 21:55Comments(2)高崎市榛名の観光情報

2011年11月07日

テレビ報送に Be careful!(lビーカラフル!?)

皆さん、コンニチハ。朝晩すっかり冷え込むようになりまして、
猛暑続きアピールしていたテレビ放送がまるで
幻だったように思えますが、如何お過ごしでしょか?

今日は、そんなテレビ放映でみつけた「色」に関しての
チョット面白い放送をしていたのでご紹介したいと思います。
NHK子供向け番組にて、投稿された小学生からの
質問にお答えするコーナーがあるのですが、こんな質問がありました。

「どうして、ほとんどのお船の船底は赤いんですか?」

子供らしい何ともスナオな質問ですネ、皆さん、答えがわかりますか?

正解は 船底に附着しがちな フジツボやカキなどの甲殻類に対しての防護対策として
赤い専用の塗料を塗りその付着を防ぐと言うことです。
フジツボなどが船に附着することにより船の重量が増し、
燃料が余分にかかってしまったり、船のスクリューなどに附着しますと、
運航そのものに悪影響を与えるということなどから、
船舶にとっての天敵と言っても過言ではないそうです。

ではなぜ、赤い塗料の部分にフジツボなどが付かないかと申しますと、
赤い塗料の成分には「銅」を含むものが使用されており、
フジツボなどはその「銅」が苦手なのだと言うことです。
またそれ以外にも防錆の効果などもあり、まさに一石二鳥の「色」と言うことになります。
普段何気なく見ている色調や配色にも色々な効果や意味があるんですネ。
また、「どうして?」と素直に質問できる 子供達の「感性・感覚」には脱帽しなければなりませんネ。

「お母さん?どうしてポストは赤いの?」 と子供に聞かれ、

「アンタ、何 訳のわからないこと言ってんのッ? 昔から、赤って決ってんのよッ! 」

とお答えするには少々寂しいモノがございますので、
どうか丁寧にお答えして頂きたいと思います。
最近、流行りの「インターネット」を駆使してもらえれば、
大抵の「?」は解決致しますので、是非ご利用頂きたいと思います。

さて皆さんは、「隠蔽色 (いんぺいしょく)」や「警戒色」という言葉を聞いたことございますか?
そうですね、例えば、ウサギや羊などが 天敵から身を守るために、
冬などは雪景色に馴染むよう、白くなったり、
夏などは土と同じ茶色になって同化することなどを「隠蔽色」
スズメバチなどように毒をもった昆虫などが、 「ワタシは毒があるから近寄るな」
と 警戒を促す黄色と黒の縞模様などが「警色」と言います。

このように自然界の中でも「色」の在り方とは、
様々な意味合いを持っており、トテモ興味深いことであります。
一年を通じて、昼夜も関係なく、繁華街などで豹柄の女性を見かけますよネ。
あれは、「隠蔽色」にあたります。
本来 豹はブッシュ(草原)などで、身を隠しながら風景と同化し対象となる獲物を油断させ、
一瞬にして喰らいつき、そして強引に貪る(むさぼる)訳でありますが、
豹柄の女性達は身を隠すというよりも、むしろそれを強調しながら世の中を闊歩している訳ですから、
草食系なんたらが増えるのも無理のないことなのでしょうか?



 この石畳にいる カエル君は 「隠蔽色」で同化をしています

色彩コーディネーター監修

  


Posted by はるなのフルーツ at 21:25Comments(0)色彩風芸帳

2011年11月04日

夢新の心



 「無心になっても虚ろではない・・・・」

特に意味はございません・・・


ハイ、皆さんもご存知、

ブルース・リーさんの名言でございます。  


Posted by はるなのフルーツ at 21:46Comments(0)フルーツ日記

2011年11月01日

懐古的な邂逅





 原田知世さん トテモ ステキです  


Posted by はるなのフルーツ at 23:01Comments(0)フルーツ日記