2009年03月01日

「ある日」の榛名果樹園

先日は佐久に行っておりまして、
今日はお昼過ぎに「榛名」に帰ってまいりました。

「梅は咲いたか・・・」という事で、榛名梅林の開花が気になり、
散歩がてら、ぶらぶらと梅林を見ながら、歩いていると
果樹園で作業をしている方々が、いらっしゃいましたので、
作業中、申し訳ないとは思いつつも、ご挨拶をさせて頂きました。

果樹園の方は、丁寧に挨拶をして下さって、
「この木はプラムの木でね・・・」と器用な手さばきで
作業をしながら、お話しをして下さいました。

私も嬉しくなってしまい、ついつい
「榛名の果樹ポスターご存知ですか?」と訪ねると
向こう側で作業していた男性に
「お父ーさん、果樹ポスターの件、知ってる?」と・・・
作業中の男性も私の方に来てくださって、
和気藹々と「榛名果樹」について説明をしてくれました。

「そうかい、榛名果樹を全国アピールね、いい話だねー
 是非、現実にしたいねー、農家は大変だかんねー」

私はあらためて思うのでありました。
寒中吹き荒む、果樹園で優しくお話をして下さった
このご夫婦のため、榛名で頑張る果樹園の方々のため、
全国に「榛名果樹」の素晴らしさを、伝えていきたいと・・・


「ある日」の榛名果樹園
 果樹園で大活躍の秘密道具・・・果樹園の英知に脱帽!


「ある日」の榛名果樹園
 情報収集も怠らない!常に時代を読みつつ・・・


「ある日」の榛名果樹園
 枝打ち、剪定と「土日なんてないよッ」
 この努力が榛名の果樹を支えております!

「ある日」の榛名果樹園
 作業中にも関わらず、お世話になりました!





同じカテゴリー(フルーツ日記)の記事画像
Webで梨之助のぬりえ 
今年の梅はどうかな
3つの輝き
榛名の梨は元気です
ガサガサ川闘記
今年も開催いたします
同じカテゴリー(フルーツ日記)の記事
 Webで梨之助のぬりえ  (2021-09-19 22:32)
 榛名湖の四季をお楽しみください (2021-09-05 20:59)
 今年の梅はどうかな (2021-02-01 21:16)
 3つの輝き (2020-10-06 22:38)
 榛名の梨は元気です (2020-08-28 23:17)
 ガサガサ川闘記 (2020-04-25 22:30)

Posted by はるなのフルーツ at 20:00│Comments(2)フルーツ日記
この記事へのコメント
山の位置でばしょがだいたい分かってしまう……

お疲れさまです。
Posted by だりこん at 2009年03月02日 09:22
☆ だりこんさま

こんばんは。コメント ドウモです。

ハイ、時折地元果樹園の方と
お話しをさせて頂くのも、良い勉強になります。
Posted by はるなのフルーツはるなのフルーツ at 2009年03月02日 19:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ある日」の榛名果樹園
    コメント(2)