2010年01月05日
お芽出とうございます
A Happy New Year でございます
あらためまして 明けまして おめでとうございます。
今年も 榛名のフルーツ、フルーツ忍者ハルナ を宜しくお願い致します。
年末年始、雪国の洗礼を受けながらも、
榛名のフルーツ、果物を天下に轟かせるための
様々な計画を練っておりました。
(皆さま、お楽しみに!)
このブログをご覧になっていらっしゃる、
アナタさまのところにも、今年は何かと相談に伺います。
そのときは、どーか「榛名湖」のように広くて深ーい懐で、
どうぞ、どうーぞ、宜しくお願い致します。

「今年」 こそが 勝負のとき! 虎の威光と 龍勢の力で!
Posted by はるなのフルーツ at 19:11│Comments(2)
│フルーツ日記
この記事へのコメント
はじめまして・・・いつも楽しく読ませていただいてます。
ちょっとマネして「お芽出とうございます!」
北国って、ひょっとしてまた長野県ですか?
う~ん、うらやましい^^。
近いのになかなか行けないのが・・・くやしいデス。
ちょっとマネして「お芽出とうございます!」
北国って、ひょっとしてまた長野県ですか?
う~ん、うらやましい^^。
近いのになかなか行けないのが・・・くやしいデス。
Posted by kaze at 2010年01月05日 20:07
☆ kazeさま
はじめまして、コメントを頂きありがとうございます。
また当ブログをご覧いただき、恐縮です。
「北国」は長野でなく、新潟でございます。
上越市の旧三和村という、トテモトテモ
雪の深いところにおりました。
ご存知の通り、年末年始は大雪警報が出ていましたので、
それはそれは、大変なものでありましたが、
それも良い思い出となりました。
はじめまして、コメントを頂きありがとうございます。
また当ブログをご覧いただき、恐縮です。
「北国」は長野でなく、新潟でございます。
上越市の旧三和村という、トテモトテモ
雪の深いところにおりました。
ご存知の通り、年末年始は大雪警報が出ていましたので、
それはそれは、大変なものでありましたが、
それも良い思い出となりました。
Posted by はるなのフルーツ
at 2010年01月06日 23:28
