2009年01月16日
信州中野見聞録 その讃
週末、上州にいられない私は
連休を利用致しまして、全国一巨峰の生産量を誇る
信州中野市へ自由研究に行って参りました。
「しょう しょう 證城寺 ~ ポンポコポンのポン」
でお馴染みの 「證城寺の狸囃子」などの童謡を手がけた
中山晋平氏の故郷でもある文化的遺産も豊富な信州中野市。
北信州を代表する観光地でもあります。
ソロソロ、その3の報告でございます。

こちらも信州中野IC付近の観光客向けの大型直売店
「信州フルーツランド」、「信州」という冠は、もはや立派なブランド

この直売店の愛らしいキャラクター。
男の子は女の子頭上のリンゴを狙っているのか
女の子のハートを狙っているのか?
トテモ奥が深く、深層心理に触れている
ムムム・・・

蜜がたっぷりのリンゴさん達、店頭でも大人気!

試食もし易く、観光客も気兼ねなく、手が出せます
ウムウム、何気ないところに・・・ウーン・・・流石です・・
その0を見る
その1を見る
その2も見ちゃう
連休を利用致しまして、全国一巨峰の生産量を誇る
信州中野市へ自由研究に行って参りました。
「しょう しょう 證城寺 ~ ポンポコポンのポン」
でお馴染みの 「證城寺の狸囃子」などの童謡を手がけた
中山晋平氏の故郷でもある文化的遺産も豊富な信州中野市。
北信州を代表する観光地でもあります。
ソロソロ、その3の報告でございます。

こちらも信州中野IC付近の観光客向けの大型直売店
「信州フルーツランド」、「信州」という冠は、もはや立派なブランド

この直売店の愛らしいキャラクター。
男の子は女の子頭上のリンゴを狙っているのか
女の子のハートを狙っているのか?
トテモ奥が深く、深層心理に触れている
ムムム・・・

蜜がたっぷりのリンゴさん達、店頭でも大人気!

試食もし易く、観光客も気兼ねなく、手が出せます
ウムウム、何気ないところに・・・ウーン・・・流石です・・
その0を見る
その1を見る
その2も見ちゃう
Posted by はるなのフルーツ at 18:19│Comments(0)
│フルーツ日記